2018/05/14更新
ボンカレーのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
レトルトカレーの代表といえばボンカレーですよね。レトルトのカレーライスは高級なものもたくさん売られていますが、やっぱりボンカレーがほっとするという人も多いかと思います。でも、ダイエットをしているとカロリーや糖質が気になりますよね。
ここではそんなボンカレーのカロリーや糖質をご紹介しながら、ボンカレーをダイエット中に食べても大丈夫なのかどうかについて説明します。
ボンカレーのカロリーは高め?太る?痩せる?
それではまず、ボンカレーのカロリーを見ていきましょう。ボンカレーは幅広いラインナップになっていますので、定番のものとその他の人気商品のカロリーをご紹介します。
種類 | カロリー(1人前) |
---|---|
ボンカレーゴールド <森のデミカレー> | 138kcal |
ボンカレーゴールド <甘口> | 161kcal |
ボンカレーゴールド <中辛> | 158kcal |
ボンカレーゴールド <辛口> | 160kcal |
ボンカレーゴールド <大辛> | 159kcal |
The ボンカレー | 308kcal |
ボンカレーグラン <大地のみのりビーフカレー> | 231kcal |
ボンカレーネオ <濃厚スパイシーオリジナル 辛口> | 204kcal |
こどものためのボンカレー | 105kcal |
ごはん(200g) | 336kcal |
ボンカレーゴールドシリーズのカロリーは160kcalくらいで、思ったよりも低カロリーです。合わせるご飯のカロリーが336kcalですので、カレーライスにしても500kcal程度にしかなりません。女性が1食で摂取するカロリーの目安が583kcalですので、問題なく食べることができます。
ただし、具材がたくさん入っているThe ボンカレーなどはカロリーが高めです。商品によってはかなり高カロリーになりますので、購入するときは必ずパッケージでカロリーの値をチェックして、カロリーオーバーにならない商品を選びましょう。
ボンカレーの糖質は?糖質制限ダイエット向き?
次にボンカレーの糖質について見ていきましょう。糖質制限では基本的にカレーライスがNGですが、レトルトのボンカレーの場合はどうでしょう?
種類 | 糖質(1人前) |
---|---|
ボンカレーゴールド <森のデミカレー> | 17.2g |
ボンカレーゴールド <甘口> | 18.5g |
ボンカレーゴールド <中辛> | 18.4g |
ボンカレーゴールド <辛口> | 18.2g |
ボンカレーゴールド <大辛> | 16.9g |
The ボンカレー | 20.2g |
ボンカレーグラン <大地のみのりビーフカレー> | 16.4g |
ボンカレーネオ <濃厚スパイシーオリジナル 辛口> | 24.6g |
こどものためのボンカレー | 10.7g |
ごはん(200g) | 73.6g |
商品によって糖質量にバラツキがありますが、16~25g程度ですのでレトルトパックのボンカレーそのものは糖質制限でも問題ありません。気をつけなくてはいけないのがライスです。ボンカレーに合わせるライス200gには73.6gもの糖質が含まれていますので、完全にNGです。
糖質制限中にボンカレーを食べたい人は、糖質ゼロ麺や千切りキャベツをライスの代用品として使うようにしましょう。ちょっと発想を変えるだけで、ボンカレーを食べることができますので、糖質制限中にどうしてもカレーを食べたくなったときに試してみましょう。
ボンカレーの脂質はどれくらい?
ダイエットをしている人は、カロリーや糖質だけでなく脂質も気になりますよね。ボンカレーにはどれくらいの脂質が含まれているのでしょう。
種類 | 脂質(1人前) |
---|---|
ボンカレーゴールド <森のデミカレー> | 5.6g |
ボンカレーゴールド <甘口> | 7.4g |
ボンカレーゴールド <中辛> | 7.0g |
ボンカレーゴールド <辛口> | 7.2g |
ボンカレーゴールド <大辛> | 7.6g |
The ボンカレー | 17.9g |
ボンカレーグラン <大地のみのりビーフカレー> | 12.6g |
ボンカレーネオ <濃厚スパイシーオリジナル 辛口> | 8.3g |
こどものためのボンカレー | 3.5g |
ごはん(200g) | 0.6g |
ボンカレー1人前に含まれている脂質は、3.5~17.9gとかなりのバラツキがあります。ボンカレーゴールドシリーズであれば、脂質が気になる人でも食べることができますが、ボンカレーグランやボンカレーネオのシリーズは脂質が多く含まれています。
カロリー同様に、購入時には必ず脂質の量をチェックして、脂質が高い商品を選ばないようにしましょう。ただし、脂質は少なすぎてもいけませんので、脂質オフにする必要はありません。食事全体でのバランスをとって、必要なだけの脂質は摂取しましょう。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!