1. ダイエットレスキュー
  2. 食品栗のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

栗のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

栗

栗といえば大量のイガで守られた実のことですね。角が丸い三角形のような形をしており、日本民話の「さるかに合戦」に登場することでよく知られます。また、食用としても馴染みの深いもので、そのままはもちろん、甘露煮や栗きんとん、モンブランなど様々な食品に利用されますね。今回はそんな栗のカロリーや糖質を見ていきましょう。

栗のカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

まずは栗のカロリーを見ていきましょう。

  • 栗のカロリー:164kcal/100gあたり

栗と言えば甘い食品に加工されることが多く、高カロリーなイメージを持つかもしれませんが、実際は上記のようにそう高くない数値です。ナッツ類というくくりをつけるなら、中でも非常に低カロリーな方と言えるでしょう。

1個あたりの重量も13gと軽めですので、1個なら21kcal程度まで下がります。それでいて、ポリフェノールなどが多く含まれると言われているのがいいですね。ただ、食品全体で見たとき低カロリーかと聞かれると微妙なところで、やはり食べ過ぎてしまえばカロリーオーバーの心配が出てきます。

特におやつで食べるときは注意が必要です。栗ご飯など食事になった状態ならまだしも、おやつだと食事のカロリーに追加して摂取する形になりますからね。そこで、栗を10個も食べてしまえば、「食事のカロリー+210kcal」となるわけですから、ダイエット的に見て不安になります。

あくまでもナッツ類の中では低カロリーな方というだけですので、摂取量には常に気を配りましょう。おやつに食べるなら1日あたり5個くらいを限度にするのがよさそうです。

栗の糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次に栗の糖質を見ていきましょう。

  • 栗の糖質:32.7g/100gあたり

甘い味付けをすることが多いため、栗と言えば高糖質なイメージがあるでしょう。糖質についてはイメージに忠実で、まさにその通りです。100gあたり32.7gは高糖質で有名な芋類でもそう見られない糖質量ですからね。摂取量には十分注意したいところです。

1個の糖質は4.3gほどになりますので、9個でギリギリ、10個も食べるとスタンダード糖質制限における1食分の目安である糖質40gを超えてしまいます。カロリーの項目で限度を5個といいましたが、糖質的に考えるとそんな余裕はありません。おやつに食べるなら1個、多くても2個に留めたいところです。

つまり、栗は糖質制限に向かないわけですね。甘露煮など甘く味付けされたものだと、なおのこと糖質が高くなるでしょう。

栗の脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

次に栗の脂質を見ていきましょう。

  • 栗の脂質:0.5g/100gあたり

脂質は1食あたり16~20g程度摂取できます。つまり、栗だと4kgまで摂取しても大丈夫ですね。要は、栗による脂質オーバーは考えなくても問題なし。栗が外敵から身を守るために油を噴出する植物にならない限りは、脂質を気にせず摂取できるでしょう。

むしろ、脂質は摂取量が足りなくてもいけないと言われているので、どこかで少し補う必要があるかもしれません。とはいえ、一般的なバランスの食事をとっていれば特に問題はないでしょう。栗が主体の食事で極端に脂質が不足していると感じるなら、脂質の多いナッツ類などを少し摂取するのもいいかもしれません。

栗を使った料理のカロリーや糖質

ポイントを教える女性

さて、今回は栗のカロリーや糖質を紹介したわけですが、この数値はあくまでも調理前のものです。実際に栗を口にするとなれば、栗ご飯や甘露煮など加工した状態のものがほとんどでしょう。そこで、栗を使った料理のカロリーや糖質なども紹介しておきます。

料理カロリー糖質脂質
甘露煮(100g)238kcal54g0.4g
栗きんとん(100g)170kcal39.7g0.2g
栗ご飯(100g)165kcal34.6g0.4g
モンブラン(100g)358kcal41.8g18.7g

特に糖質の上昇が顕著で、甘露煮だと100gあたり糖質54gにもなります。また、モンブランは大方のイメージ通り、非常に高カロリー、高糖質、高脂質ですのでダイエット中は避けた方がいいでしょう。これらの料理を口にする際は、カロリーや糖質オーバーに気を付けてください。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.