1. ダイエットレスキュー
  2. 食品鶏肉のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

鶏肉のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

鶏肉

鶏の唐揚げや親子丼、焼き鳥など様々な料理に用いられる鶏肉。他の肉類に比べて安価で入手できることから、一般家庭の味方ともいえる存在です。そんな鶏肉のカロリーや糖質を気にしたことはありますか?今回は胸肉やもも肉など、部位ごとのカロリーや糖質などを紹介しましょう。

鶏肉のカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

まずは鶏肉のカロリーを部位ごとに見ていきましょう。

部位カロリー(100gあたり)
もも200kcal
もも(皮無し)116kcal
胸肉191kcal
鶏皮497kcal
ささみ105kcal
砂肝94kcal

部位にもよりますが、牛肉や豚肉は100gで300kcalや400kcalを超えることも珍しくありません。そのため、鶏肉は肉類の中で言えば低カロリーな部類と言えるでしょう。特にささみは脂肪分が少なく、とりわけカロリーが低め。それでいて、タンパク質が豊富なことから、よくダイエットや筋トレに用いられます。

逆に鶏皮は脂肪分が非常に多く、カロリーや脂質が高め。カロリー制限でダイエットを行うのなら、鶏皮の焼き鳥などは避けておくのが無難でしょう。鶏皮をたった20g程度食べるだけで、ささみ100gとそう変わらないカロリー摂取量になってしまいます。

また、砂肝もカロリーが低めでダイエットに向いていそうですね。やや硬めの部位で噛みごたえがあることから、少量でも満足感を得ることが出来ると思います。ダイエット中に「肉が食べたい」と思えば牛肉や豚肉よりも鶏肉。そして、ささみや砂肝、皮を除いたももなどを選択するといいでしょう。

鶏肉の糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次は鶏肉が糖質制限ダイエットに向いているか考えてみましょう。

部位糖質(100gあたり)
もも0g
もも(皮無し)0g
胸肉0g
鶏皮0g
ささみ0g
砂肝0g

お判りいただけたでしょうか。そう、データ上で見る限り、鶏肉はどの部位にしても100gあたりの糖質が0g。つまり、ほぼ糖質を含んでいません。実際は微量の糖質を含むかもしれませんが、一般的な鶏肉の摂取量であれば気にする必要はありません。

カロリーの高かった鶏皮も糖質的に見れば他の部位と同じです。そのため、糖質制限ダイエットは鶏皮好きの人にぴったりと言えるかもしれません。ただ、この糖質量は調理前のものであり、醤油や砂糖などの調味料が加われば当然ながら数字は上昇します。糖質を少しでも抑えたいのなら、薄めの味付けで調理するのがいいでしょう。

鶏肉の脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

脂質の過剰摂取を避けるため、鶏肉の脂質も把握しておきましょう。

部位脂質(100gあたり)
もも14g
もも(皮無し)3.9g
胸肉11.6g
鶏皮48.6g
ささみ0.3g
砂肝1.8g

脂質についても牛肉や豚肉より低めと言えそうですが、鶏皮については例外です。鶏皮は重さに対しての脂質量が50%近くあります。脂質の塊を食べる、とまでは言いませんが、それに近いものがありますので、脂質を気にするなら摂取量は控えめにしておいてください。

ささみについては脂肪分が少ないため、100gあたりの脂質がたったの0.3gしかありませんね。それでいてカロリーも低めですし、ささみは実にダイエット向けのお肉と言えそうです。

ささみを上手にとりいれよう

ポイントを教える女性

以上のことから、ささみが低カロリー低糖質低脂質と分かりましたね。そのため、鶏肉をダイエットに活用するなら、ささみをとりいれるのがいいでしょう。ただ、ささみだけだと栄養バランスが偏ってしまうので、野菜類と一緒に料理するのがおすすめです。

たとえば、トマトやたまねぎなどを用いて野菜スープを作ってみてはいかがでしょうか。また、ささみはサラダとの相性もいいですね。脂質が少なすぎると思えば、アボカドなどを組み合わせるのもよさそうです。注意点としては、糖質の項目でも話したように味を薄めにすること。濃い目の味付けだとカロリーや糖質が高くなってしまう恐れがあります。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.