1. ダイエットレスキュー
  2. 食品オートミールのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

オートミールのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

オートミール

オートミールは白米よりも食物繊維やミネラルが豊富なことから健康効果が注目される食品で、見た目や味わいはシリアルに近いかもしれません。食べ方は様々ですが、有名なのは牛乳や豆乳、水で煮てふやかす方法でしょう。

今回はそんなオートミールのカロリー、糖質、脂質を紹介します。

オートミールのカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

まずはオートミールのカロリーから見ていきましょう。

種類カロリー(100gあたり)
オートミール380kcal
牛乳67kcal
豆乳46kcal

オートミールのカロリー量は100gあたり380kcalです。これは、同じく穀物から作られるコーンフレークと同じくらいのカロリー量であり、低いとは言えません。

ただ、オートミールは1回で200gも300gも口にすることは少ない食品です。一般的な1食分なら50~100gと言われますから、多くても380kcalほど。そこに牛乳や豆乳が加わったとしても、おそらく成人男性の1食分である600~700kcalに収まるでしょう。

オートミールに対して水分の量は3~4倍程度とされますので、牛乳でオートミール100gを煮た場合は581~648kcalほどです。600kcalを超えるのは少し危険だと感じれば、豆乳で煮たり、オートミールの量を減らすのがいいでしょう。

なお、今回は砂糖などで味付けすることを加味していません。もし、甘いのが好きで砂糖を加えるつもりなら、オートミールの量を減らしておかないと700kcalを超えてしまう恐れもあります。

オートミールの糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次にオートミールの糖質を見ていきましょう。

種類糖質(100gあたり)
オートミール59.7g
牛乳4.8g
豆乳3.1g

オートミールは白米と同じく穀物ですから、糖質は高めです。100gあたり9.4gもの食物繊維を含むため、一応は100gあたり60g以下で白米や小麦粉よりは低糖質なものの、少しの摂取が糖質オーバーに繋がるのは確かです。

たとえば、オートミール100gを牛乳300gでふやかしたとしましょう。そうすると、オートミール1杯の糖質量は74.1gにもなってしまいます。1食に40gしか糖質を摂取できないスタンダード糖質制限では到底食べられない数字です。

オートミール50gを水でふやかす程度ならギリギリで大丈夫ですが、味付けによってはやはり糖質40gを超えてしまうでしょう。豊富な食物繊維やミネラルは魅力的ですが、糖質制限とオートミールの相性はそこまでよくありません。

オートミールの脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

次にオートミールの脂質を見ていきましょう。

種類脂質(100gあたり)
オートミール5.7g
牛乳3.8g
豆乳2.0g

白米や小麦粉と言った穀物に比べると高めの数字ではあるものの、100gあたり5.7g程度なら大したことはないでしょう。もちろん、1回に200gも300gも食べる食品なら別ですが、オートミールは多くても1食100gくらいだと思います。

むしろ、牛乳の脂質の方が危険かもしれません。オートミールに対して3~4倍程度の牛乳を使うのですから、牛乳のせいで脂質量が高くなる可能性は十分にあります。たとえば、オートミール100gに牛乳400gなら脂質量は20.9gです。

20.9gといえば、成人男性が1食に摂取できる脂質量とほぼ同数です。脂質オーバーが怖い方は、牛乳ではなく豆乳や水でふやかしていただきましょう。

オートミールは野菜や果物と一緒に食べても美味しい

ポイントを教える女性

オートミールは野菜と一緒に調理したり、果物をプラスしていただくのもおすすめです。いくら栄養が豊富とは言えオートミールだけでは栄養バランスが偏ってしまいますから、それを補う意味でも野菜や果物との組み合わせは良好でしょう。

ただ、果物の中には意外とカロリーや糖質の高いものも存在しますので、事前に栄養成分表の確認を忘れないでください。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.