1. ダイエットレスキュー
  2. 食品赤飯のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

赤飯のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

赤飯

赤飯はもち米に小豆を混ぜて炊いたご飯のことで、その名の通り赤みがかっているのが特徴です。祝いの席などに用いることが多く、近年では自分で炊く以外にも温めるだけで食べられるパック商品や、おにぎりなどの形でスーパーに陳列されています。

今回はそんな赤飯のカロリー、糖質、脂質を見ていきましょう。

赤飯のカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

まずは赤飯のカロリーから見ていきましょう。

ご飯の種類カロリー(100gあたり)
赤飯189kcal
白米168kcal
玄米165kcal

一般的な白米と赤飯では100gあたり21kcalほど差があります。これは、もち米の方が白米よりもカロリーが高いということではなく、単純に小豆が加わっているためでしょう。

小豆は餡子に使われることもありカロリーが高く、乾燥した状態だと100gあたり339kcalもあります。つまり、小豆の量によっては赤飯のカロリーが上記を上回ることも考えられます。

とはいえ、小豆が極端に多く入った赤飯はそうそう目にしませんので、上記くらいのカロリーと考えて大丈夫でしょう。

赤飯1杯の重量は白米と変わらず160g前後ですから、1杯あたりのカロリーは302kcalほどです。対して、白米の方は1杯で269kcalですから、白米基準でカロリー摂取量をギリギリに計算してしまうと、カロリーオーバーを引き起こす恐れもあります。

赤飯は白米より少しだけカロリーが高いことを覚えておき、ほんの少しだけお椀に盛る量を少なくするといいかもしれません。なお、ダイエット向けのイメージがある玄米ですが、上記の通り、白米と変わらないカロリー量ですので注意してください。

赤飯の糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次に赤飯の糖質を見ていきましょう。

ご飯の種類糖質(100gあたり)
赤飯40.7g
白米36.8g
玄米34.2g

食品成分表によれば、赤飯は白米や玄米よりも少しだけ糖質が高めです。これは、小豆が使用されているだけでなく、水分量がやや少ないもの原因でしょう。小豆が入る分か赤飯は水分量が53%、白米は60%になっています。水分量が少なければ重さに対するカロリーや糖質は自然と高くなるのです。

とはいえ、白米も赤飯も糖質制限に向かないのは変わりません。赤飯1杯だと糖質は65.1gにもなってしまいますから、糖質制限中に食べてしまえばダイエット失敗まっしぐらです。

赤飯にしても、白米にしても、玄米にしても。米とつくものは基本的に糖質制限に向かないことを覚えておきましょう。

赤飯の脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

次に赤飯の脂質を見ていきましょう。

ご飯の種類脂質(100gあたり)
赤飯0.4g
白米0.3g
玄米1.0g

赤飯は白米に比べて脂質も少しだけ高いです。とはいえ、100gあたり0.1gの差しかありませんし、どちらも100gあたり0.5g以下ですから「脂質を少しも摂取したくない」という方でない限りは問題ないでしょう。

むしろ、赤飯だけで食事を済ませてしまうと脂質の不足が気になるレベルです。脂質の過剰摂取がよくないとされる一方、過度な不足もよくないと言われますから、赤飯と一緒に少しの肉類を食べて必要量を補うといいかもしれません。

ごま塩はかけすぎない

ポイントを教える女性

赤飯と言えばごま塩がつきものですね。ただ、ダイエット中の方はごま塩のかけすぎに注意した方がいいでしょう。これは、カロリーや糖質の問題ではありません。確かに、ごまは100gあたり578kcalも含んだ高カロリー食品ですが、赤飯1杯に使う量なら1gや2gですので、せいぜい10kcalあるかないかです。

問題なのは、ごま塩のしょっぱさによる食欲増進効果。人間は塩分が多く味の濃い食品を好む傾向にあり、味が濃くなるとついつい食べ過ぎてしまうことも少なくありません。そのため、赤飯へのごま塩添付は食べ過ぎに繋がる恐れがあるわけです。

赤飯は何もかけずとも小豆のほんのりとした甘みがありますし、いつもはごま塩をたっぷりかける方も、たまには何もかけずに食べてみてはどうでしょうか。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.