2018/05/14更新
水切りヨーグルトのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
市販されているヨーグルトを水切りすると、サワークリームのような濃厚な味わいになることで人気が高まった水切りヨーグルト。水分が抜けただけですので、ヨーグルト同様に低カロリーでダイエットに向いているように思えますが、実際のところどうなのでしょう。
ここでは水切りヨーグルトのカロリーや糖質をご紹介しながら、水切りヨーグルトが水抜き前のヨーグルトと比較して、ダイエットに適しているのかどうかについて説明します。
目次
水切りヨーグルトのカロリーは高め?太る?痩せる?
それではまず、水切りヨーグルトのカロリーを見ていきましょう。水切りヨーグルト100gに含まれるカロリーはどれくらいあるのでしょう。
- 水切りヨーグルトのカロリー:104kcal/100gあたり
水切りをどれくらいするかによって変わりますが、100gあたり104kcalというのが水切りヨーグルトに含まれているカロリーの値です。これくらいならそれほど気になる値ではありませんよね。朝ごはんで食べるのも100gもあれば十分です。
ただし、これにシリアルやジャムなどを混ぜると、それらのカロリーが加わりますので、結果的に高カロリーになってしまうこともあります。水切りヨーグルトそのもののカロリーはそれほど高くはありませんが、組み合わせる食材のカロリーに注意しましょう。
水切りヨーグルトの糖質は?糖質制限ダイエット向き?
次に水切りヨーグルトの糖質を見ていきましょう。水切りヨーグルトにはどれくらいの糖質が含まれているのでしょう?
- 水切りヨーグルトの糖質:4.8g/100gあたり
こちらも水切り時間によって変わりますが、100gの水切りヨーグルトには4.8gの糖質が含まれています。100g中の糖質量が5g以下の食品を低糖質食品に分類しますので、水切りヨーグルトは低糖質食品という括りになります。
1回に食べる量が100g程度であれば、まったく問題ありません。スタンダードな糖質制限をする場合、1食で摂取していい糖質量は40gまでですので、十分に余裕があります。ただし、こちらも組み合わせるものに砂糖が多いと糖質オーバーになりますので気をつけてください。
水切りヨーグルトの脂質はどれくらい?
ダイエットをしている人は、カロリーや糖質だけでなく脂質も気になりますよね。水切りヨーグルトにはどれくらいの脂質が含まれているのでしょう。
- 水切りヨーグルトの脂質:6.1g/100gあたり
水切りヨーグルト100gに含まれる脂質は6.1gです。ヨーグルトは乳製品ですので、どうしても脂質が多くなってしまいます。女性が1食で摂取していい脂質の量は16.2gですので、水切りヨーグルトの6.1gというのはやや高めです。
とはいえ、脂質は少なければいいというわけではありません。水切りヨーグルトで6.1g摂取しても、他の食品での脂質を10.1gまでに抑えることが問題ありません。こちらも組合わせをよく考えて、脂質オーバーにならないように気をつけましょう。
普通のヨーグルトと水切りヨーグルトはどっちがダイエットに向いている?
普通のヨーグルトと水切りヨーグルト、味はそれぞれ好みがあると思いますが、ダイエットという面で考えると、どちらのほうがダイエット向きなのでしょう?それぞれ100gの値を比較してみましょう。
種類 | カロリー | 糖質 | 脂質 |
---|---|---|---|
水切りヨーグルト(100g) | 104kcal | 4.8g | 6.1g |
プレーンヨーグルト(100g) | 62kcal | 5.3g | 3.0g |
ホエー(100g) | 26kcal | 5.0g | 0.4g |
100gで比較すると、水切りヨーグルトの方がカロリーと脂質が高くなります。糖質はプレーンヨーグルトのほうが高い値になっています。同じ量を食べるのであれば、糖質制限なら水切りヨーグルト、その他のダイエットならプレーンヨーグルトがおすすめです。
とはいえ、プレーンヨーグルト1パックから水切りヨーグルトを作ると考えると、ホエーも捨てずに摂取するならトータルで体内に取り込む栄養成分は変わりません。もしホエーを捨てたり、他の食事の食材に使うなら、1パックで摂取する栄養成分は水切りヨーグルトのほうが少なくなり、ダイエットに適した状態になります。
1食で1パックもしくは半パックと決めている人で、少しでも栄養成分を減らしてダイエットしたいのであれば、プレーンヨーグルトではなく、一手間かけて水切りヨーグルトにしてから食べるようにしましょう。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!