1. ダイエットレスキュー
  2. 食品餃子のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

餃子のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

餃子

餃子は豚肉やキャベツ、ネギなどの材料を混ぜ合わせ、それを餃子の皮に包んで食べる料理のこと。ラーメンのお供として有名な料理であり、ラーメン屋に行くとラーメンに餃子を注文するのがお決まり、という方も少なくありません。ただ、ラーメンと餃子のセットはダイエット的におすすめできませんね。今回はそんな餃子のカロリーや糖質を紹介します。

餃子のカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

餃子には一般的なものと水餃子がありますね。また、餃子と言えばシュウマイを連想する方も多いと思いますので、今回は合わせてカロリーを見ていきましょう。

種類カロリー(100gあたり)
餃子197kcal
水餃子178kcal
シュウマイ215kcal

餃子は挽肉が多めに用いられることに加えて、小麦粉の塊である餃子の皮で包むことからカロリーが高めですね。5個セットだとおおよそ120g前後ありますので、236kcal前後になってしまいます。一般的なカロリー摂取量が1食あたり600~700kcalですので、餃子だけであれば10個食べたとしても大丈夫です。

しかし、餃子はサイドメニューのひとつであり、普通はご飯やラーメンなどとセットで注文するでしょう。そうなると、合計カロリーが600kcalや700kcalを超えてしまう恐れが出てきます。

水餃子については餃子よりも少しだけ低カロリーです。ただ、レシピによっては水餃子の方が高カロリーになることもありえますので、油断しないようにしてください。シュウマイは重さに対するカロリーが餃子より高いものの、1個のサイズが小さいため摂取量を調整しやすいです。

餃子の糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次に餃子の糖質を見ていきましょう。

種類糖質(100gあたり)
餃子23.8g
水餃子27.8g
シュウマイ19.3g

餃子の皮は言ってしまえば小麦粉の塊のような存在です。その小麦粉100gあたりには70g前後の糖質が含まれますので、当然ながら餃子の皮の糖質は高くなります。さらに、餃子は少量の餡を皮で包む料理なため、皮がけっこうな割合を占めます。

そのため、餃子の糖質は高くなりがちですね。1人前なら28.6g前後でしょうか。糖質制限中にはあまりおすすめ出来ない数字です。というのも、糖質制限はスタンダードなもので1食あたりの糖質を40g以下に抑えなくてはなりません。つまり、餃子1人前を食べれば残りは11.4gしかないわけで、ラーメンやご飯なんて注文しようものなら確実に糖質オーバーです。

シュウマイになると少しだけ糖質が下がるものの、絶対的に見れば高糖質な部類ですので、餃子と合わせて注意してください。

餃子の脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

次に餃子の脂質を見ていきましょう。

種類脂質(100gあたり)
餃子8.1g
水餃子3.1g
シュウマイ11.2g

脂質量の摂取目安が1食あたり16~20g前後なことから、餃子1人前を食べても目安内に収まりますが、あまりおすすめはできません。セットのメニューが脂質をほとんど含まないご飯ならまだしも、こってり系のラーメンとなれば合わせて脂質オーバーもありえるでしょう。脂質の過剰摂取は肥満につながると言われていますので、餃子を頼むならラーメンは避けるなど工夫してみてください。

醤油やラー油のつけすぎに注意

ポイントを教える女性

ここまでで餃子のカロリーや糖質、脂質が分かったわけですが、実は今回の数字にはラー油や醤油などの調味料が含まれていません。しかし、餃子にラー油や醤油はつきものですよね。特にラー油は餃子と最も相性のよい調味料と言えるでしょう。

ただ、ラー油は名前の通り油ですので、カロリーや脂質をたっぷりと含んでいます。また、醤油も決して低くないカロリーを含みますので、ダイエット中ならこれら調味料の使用を控えめにしましょう。最初は味が薄いかなと感じるかもしれませんが、次第に舌が慣れてくるはずです。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.