1. ダイエットレスキュー
  2. 食品肉まんのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

肉まんのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

肉まん

8月の終わりか9月くらいになるとコンビニに並び始める肉まん。中華まんの中で最も知名度が高い存在ともいえる食品で、東京などには専門店まで存在します。また、レンジで温めるだけで食べられる冷蔵、冷凍食品も有名ですね。あの手の商品を濡らさず、ラップもせずに温めてしまい、一部カチカチの肉まんを作ってしまった経験がきっと皆さんにもあるでしょう。

今回はそんな肉まんのカロリーや糖質を紹介します。

肉まんのカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

肉まんと言えば、あんまんの対となる存在ですよね。そこで今回はあんまんとカロリーや糖質を比較していきましょう。

種類カロリー(100gあたり)
肉まん191kcal
あんまん262kcal

こうしてみると、あんまんの方が肉まんより高カロリーだとわかります。一応、1個のサイズはあんまんの方が小さめではあるものの、それでもあんまんの方が高カロリーだと思って間違いないでしょう。これは、あんまんに大量のあんこや砂糖が投入されるからですね。

とはいえ、肉まんのカロリーが低いなんてことは決してありません。1個あたりがちょうど100g前後ですので、1個のカロリーは200kcal以下ですが、肉まん1個はそう量が多くなく空腹時なら3個4個と普通に食べてしまいます。3個ならギリギリ1食の摂取目安である600~700kcalに収められますが、4個だと確実にアウトですね。肉まんの食べ過ぎは肥満につながる恐れがあるので止めておきましょう。

ちなみに、肉まんのカロリーが高めなのは、皮部分に使われる小麦粉や具材となる肉類のカロリーが高めだからです。ネギや白菜、タケノコなどの野菜類については低カロリーですので、自宅で作るのなら野菜を多めにするのがおすすめです。

肉まんの糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次に肉まんの糖質を見ていきましょう。

種類糖質(100gあたり)
肉まん23.1g
あんまん46.9g

あんまんについては1個でスタンダード糖質制限1食分を超えてしまう糖質量を持ちますので、確実に糖質制限向けでないといえます。また、肉まんも食品全体でみてかなり高糖質な部類です。あんまんと比較していると感覚が狂いそうですが、スタンダード糖質制限では1食あたり40gまでしか糖質を摂取できません。

つまり、肉まんを2個食べれば糖質オーバーです。ちなみに、糖質が高い理由は皮部分が小麦粉で作られるため。肉まんの皮部分とは言ってしまえばパンなわけですから、糖質が低くなるはずもありません。ただ、具材については基本的に低糖質だと考えていいでしょう。特に肉類はほとんど糖質を含みません。

あんまんの場合は具材である甘いあんこも高糖質なことから、結果として肉まんの2倍程度の糖質量になってしまうのです。

肉まんの脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

次に肉まんの脂質を見ていきましょう。

種類脂質(100gあたり)
肉まん7.1g
あんまん3.6g

カロリー、糖質とあんまんより低い数字をキープしてきた肉まんですが、脂質については肉まんのほうが高いという結果になってしまいました。これは、肉まんの具材が肉類を中心としているためだと思われます。野菜類やあんこ等は脂質をほとんど含みませんが、肉類は100gあたり10g以上の脂質を含むことが多いです。そのため、野菜類の配分を多くすることで脂質量を抑えられます。

おやつに肉まんは避けよう

ポイントを教える女性

肉まんやあんまんといった中華まんはおやつとして摂取されることがあります。しかし、今回紹介したようにカロリー、糖質、脂質のすべてにおいて低くない数字を持っているのですから、通常の食事+おやつに肉まんでは確実にカロリーや糖質摂取量が目安をオーバーしてしまうでしょう。

ダイエット中なら、食べるにしても食事のひとつとしていただいてください。そして、肉まんは1個で我慢するのがおすすめ。1個であれば、カロリー的にも糖質的にも大丈夫な数字です。そして、お腹が満たされない分は野菜類などカロリーや糖質の低い食品で補うようにしてください。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.