2018/02/15更新
水餃子のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
一般的な餃子は鉄板などで焼いて作りますが、水餃子の場合は茹でて作ります。そのため、食感が焼き餃子とは異なり、水餃子のほうが柔らかい傾向にあります。また、焼き餃子とは違ってスープに入れて食べることも多いですね。つるんとした食感が魅力的な一品です。今回はそんな水餃子のカロリーや糖質を紹介します。
水餃子のカロリーは高め?太る?痩せる?
まずは水餃子のカロリーから見ていきましょう。今回はわかりやすいよう、焼き餃子と比較しつつ見ていきます。
種類 | カロリー(100gあたり) |
---|---|
水餃子 | 178kcal |
焼き餃子 | 197kcal |
水餃子は1個あたりの重さが30g前後ですので、1個だと53kcal前後ですね。対して、成人男性が1食に摂取できるカロリーが600~700kcalと言われています。つまり、水餃子なら11~13個分くらいでしょうか。
水餃子は皮部分が小麦粉で出来ていることもあり、決して満足度の低い食品ではないのですが、12個前後で満腹になるかと言えば微妙なところ。男性の方だと20個くらいは余裕で食べてしまうのではないでしょうか。しかし、それだと確実にカロリーオーバーなわけですから、水餃子は5個か6個くらいにしておき、後は他のおかずでお腹を満たすのがよさそうです。
ちなみに、水餃子は焼き餃子よりも少しだけカロリーが低めです。これは、調理時に使用する油の量などが関係しているのかもしれません。とはいえ、極端な差はありませんので、焼き餃子が食べたいと思えばそちらを注文するのもいいでしょう。ただ、「どっちでもいいから餃子が食べたい」という場合には水餃子を選択してみてください。
水餃子の糖質は?糖質制限ダイエット向き?
次に水餃子の糖質を見ていきましょう。
種類 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
水餃子 | 27.8g |
焼き餃子 | 22.6g |
1個が30gだとすると8.3gほどの糖質量ですね。これは糖質制限的に見て高い糖質量と言えるでしょう。というのも、スタンダードな糖質制限では1食の摂取糖質量を40g以下に抑えなくてはなりません。しかし、水餃子だと5個で41.5g前後の糖質を摂取することになってしまいます。
先ほど言ったように、水餃子だけで満腹感を得るならそれなりの量を食べる必要があります。とはいえ、10個も食べれば糖質制限2食分以上もの糖質を摂取する羽目になるわけですから、どうしようもないですね。糖質制限中は水餃子の摂取を避けておくのが無難です。食べるにしても2個か3個程度に抑え、残りのおかずは低糖質なものを中心にしましょう。
ちなみに、水餃子の糖質が高い理由は皮部分が小麦粉で出来ているためです。同じく皮が小麦粉で出来ている焼き餃子も高糖質なのが証拠と言えるでしょう。
水餃子の脂質はどのくらい?
次に水餃子の脂質も見ていきましょう。
種類 | 脂質(100gあたり) |
---|---|
水餃子 | 3.1g |
焼き餃子 | 8.1g |
1個が30gだとすれば0.9g程度の脂質しかありません。脂質は1食で16~20gくらい摂取できますので、水餃子の脂質量であれば問題ないでしょう。水餃子の場合は焼き餃子と違い、茹でて作りますからね。自然と調理時に使う油の量が少なくなり、結果として低脂質となります。逆に焼き餃子は脂質がやや高めですので注意しましょう。
ダイエット中ならラー油は避けるべき
餃子と言えばラー油がつきものであり、これは水餃子でも変わらないでしょう。しかし、ラー油は高カロリー、高脂質な調味料ですので使いすぎればカロリーオーバーなどの原因になりかねません。
種類 | カロリー | 糖質 | 脂質 |
---|---|---|---|
ラー油(大さじ1杯12g) | 110kcal | 0g | 12g |
幸いにも糖質は含まないものの、脂質については使用量と同じだけあります。つまり、ラー油は脂質の塊ということですね。かけるにしてもほんの少量にして、辛みが足りないと思えば他の調味料を使うのがいいでしょう。今までラー油をたっぷりつけていた方は、これを機に使用量を減らしてください。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!