1. ダイエットレスキュー
  2. 食品落花生のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

落花生のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

落花生

落花生はいわゆるピーナッツのこと。ほかにもナンキンマメという名称を持つ植物で、皮をつけたまま、または剥いた状態で炒ってから食べることが多いです。一部地方では炒った落花生を節分の豆まきに使用するようですが、想像すると少し痛そうです。今回はそんな落花生のカロリーや糖質を紹介しますので、よく口にする方は確認しておいてください。

落花生のカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

まずは落花生のカロリーを見ていくのですが、実は落花生には乾燥させたものと生のものがあります。一般的なものは乾燥させた方の落花生ですが、地方によっては生のものを殻のまま塩ゆで等にして食べるそうです。今回はそんな生落花生も含め、カロリーを見ていきましょう。

種類カロリー(100gあたり)
落花生562kcal
生落花生295kcal

こうしてみると生落花生のほうが低カロリーだとわかりますね。ただ、これには理由があり、一般的な落花生が乾燥しているのに対して、生落花生の方はそれなりに水分を含んでいます。つまり、水分量が多い分だけ重さが増し、生落花生の方が重さに対するカロリーが低くなったわけです。

そのため、1個の重みは生落花生の方が上でしょう。さて、そんな落花生のカロリーが高いか低いかと言えば、やや高めでしょうか。1食に摂取できるカロリーが600~700kcalと言われているのに加え、落花生が食事ではなくおやつなことを考えると食べすぎには注意したいところです。

とはいえ、乾燥した方はピーナッツ10粒でやっと5g程度の重量しかありませんので、極端な食べ過ぎをしなければ大丈夫だと思われます。まとめると、100gあたりのカロリーは高いものの1粒の重みがないことから少量であれば問題なし、といったところでしょう。

落花生の糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次に落花生の糖質を見ていきます。

種類糖質(100gあたり)
落花生11.4g
生落花生8.4g

ナッツ類はカロリーこそ高いものの糖質が低いことで有名な食品です。落花生もその通りで、糖質は100gでも11.4g程度しかありません。先ほども言ったようにピーナッツ10粒でやっと5g程度ですから、1度に100gもの落花生を摂取することはまずないでしょう。

そう考えると、落花生は低糖質な食品と言えますし、糖質制限向けと言っても何ら文句は出ないと思います。問題があるとすればチョコレートなどと組み合わされた加工品でしょう。落花生の使われたお菓子類には気を付けてください。

落花生の脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

次に落花生の脂質を見ていきましょう。

種類脂質(100gあたり)
落花生47.5g
生落花生24.2g

ナッツ類ですので脂質は高めですが、実はこれでもナッツ類で考えれば低めな方です。マカダミアナッツは100gあたり76.7gもの脂質を含みますからね。そういった意味で、脂質摂取量を抑えつつ摂取できるナッツ類と言えるかもしれません。

とはいえ、油断は禁物ですよ。20gも食べれば9.5gもの脂質を摂取するわけですからね。少しの食べ過ぎであっというまに脂質オーバーを起こしてしまいます。落花生は食べ過ぎ厳禁と覚えておきましょう。

落花生は加工品に注意

ポイントを教える女性

ピーナッツの需要が高いため、落花生は多くの加工品に利用されます。チョコレートやピーナッツバター、南部せんべいなどなど。どれも美味で人類の素晴らしい発明と言える品々ですが、カロリーや糖質が高いのも事実です。チョコレートはご存知の通り甘いことから糖質が高めですし、南部せんべいも小麦粉を用いるため糖質が高めになります。

また、落花生を炒った後にバターと絡めることもあるようですが、バターは非常に高カロリー、高脂質で有名な食品ですので、カロリーや脂質量を制限している方は警戒が必要でしょう。ダイエット中なら、なるべく手を加えない、シンプルな形で食べるのがおすすめです。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.