2018/02/15更新
カフェラテのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
カフェラテはイタリア語における「コーヒー・牛乳」の意味。発音的にはカフェラッテとなるようですが、表記する際はカフェラテの方が一般的です。カフェオレと混同しがちなものの、2つにはコーヒーと牛乳の配分が違うという決定的な差異があります。今回はそんなカフェラテのカロリーや糖質を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
カフェラテのカロリーは高め?太る?痩せる?
まず、知っておいてほしいのがカフェラテとカフェオレの違いです。カフェオレは一般的にコーヒーと牛乳を1:1の配分で調合しますが、カフェラテの場合はコーヒーが1に対して牛乳が4となります。つまり、カフェラテの方が圧倒的に牛乳の量が多いわけですね。
今回はこの比率を採用してカフェラテのカロリーを考えていきましょう。それには、まず、コーヒーと牛乳のカロリー量が必要になりますね。
材料 | カロリー(100gあたり) |
---|---|
コーヒー | 4kcal |
牛乳 | 67kcal |
コーヒーシュガー | 387kcal |
さて、この表から1:4の割合でカフェラテを作成してみましょう。100gを作ると想定した場合、コーヒー20gに対して牛乳80gとなりますので、カフェラテ100gのカロリーは約54kcalとなります。カップ1杯が200gだとすれば、108kcalですね。
牛乳の配分が多くなることからカフェオレに比べてやや高カロリーになるものの、1日1杯程度の摂取であれば大きな問題はないでしょう。ただ、重さに対するカロリーはコーラなどの炭酸飲料より高い数値ですので、くれぐれも飲みすぎには気を付けてください。
また、コーヒーシュガーは1個(4g)で15kcalもある調味料です。これを入れすぎるとカロリーオーバーも原因となることから、使用量はなるべく控えめにしておきましょう。
カフェラテの糖質は?糖質制限ダイエット向き?
カロリーと同じ方法で糖質も考えていきましょう。
材料 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
コーヒー | 0.7g |
牛乳 | 4.8g |
コーヒーシュガー | 99.9g |
こちらもコーヒー20g、牛乳80gの割合で作成してみると、カフェラテ100gあたりの糖質は約4gとなります。カップ1杯が200gなら糖質量は8gほどです。間食の糖質摂取量は5g以下に抑えたいと言われますので、決して低い数字とは言えませんが、1日1杯あたりなら何とか許容範囲でしょう。
飲むのが事前にわかっているときは食事の量を心なしか減らしておくとベターです。コーヒーシュガーについては上記の表からわかるように、使った重さと増える糖質量がほぼ同じですので、糖質制限中は使用を控えた方がいいでしょう。
1個の使用でも4g近くの糖質を増やしますからね。2個も3個も入れてしまえば、糖質オーバーの原因になるのは目に見えています。
カフェラテの脂質はどのくらい?
カフェラテの脂質についてもカロリーなどと同じ方法でみていきましょう。
材料 | 脂質(100gあたり) |
---|---|
コーヒー | 0g |
牛乳 | 3.8g |
コーヒーシュガー | 0g |
脂質については計算が楽ですね。牛乳80g分の脂質がカフェラテ100gの脂質になりますから、約3gです。1杯が200gなら6gとなります。脂質の摂取目安は1食16~20g前後ですので、2杯も3杯も飲むのは脂質オーバーのもとです。
カロリーや糖質の項目でも話したように、1日1杯程度にしておきましょう。脂質だけで考えればコーヒーシュガーを多めに入れても大丈夫ですが、カロリーや糖質のこともありますし、あまりおすすめはできません。
甘みが足りないなら甘味料がおすすめ
牛乳の量が多いことからカフェオレに比べれば飲みやすいものの、やはりコーヒーシュガーなどの甘みがないと寂しく感じるものですよね。しかし、コーヒーシュガーの使用はここまでで説明したように、糖質を大幅に増やしてしまいます。
そこで、カフェラテの甘みが足りないと思えばカロリーや糖質のカットされた甘味料を使用するといいでしょう。実際、ダイエットに甘味料を用いている方は少なくありません。甘いのが好きな方はぜひ試してみてください。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!