1. ダイエットレスキュー
  2. 食品レバーのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

レバーのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

レバー

栄養素が豊富なことで知られるレバー。スタミナアップのイメージがあり、おつまみにも最適なレバーですが、カロリーは高いの低いの?糖質は高い?脂質は?と気になっている人もいるのではないでしょうか。そこでレバーのカロリー・糖質・脂質について調べてみました。

レバーのカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

私たちが比較的簡単に手に入れることができるレバーと言えば、鶏レバー、豚レバー、牛レバーでしょうか。それぞれどれくらいのカロリーが含まれるのかご紹介します。

レバーの種類カロリー(100gあたり)
鶏レバー111kcal
豚レバー128kcal
牛レバー132kcal

レバーの種類によって多少の差はありますが、どのレバーも100gあたりだいたい120kcal位と覚えておくと良いかもしれませんね。

カロリーに関して、他の肉類の部位と比べるとどれくらいの違いがあるか、調べてみました。

部位カロリー(100gあたり)
牛カルビ371kcal
牛タン269kcal
豚バラ肉386kcal
豚ヒレ肉115kcal
鶏もも肉200kcal
鶏ささみ105kcal
牛ミノ182kcal
牛ハツ142kcal

カルビや豚バラ肉などと比べるとレバーはかなり低カロリーです。また、同じホルモンの仲間のミノやハツと比較してもカロリーは低めですね。

ですからカロリーを気にしている人なら、焼き鳥や焼き肉を食べるときはレバーを選ぶと良いかもしれません。しかし当然食べ過ぎてしまえば摂取カロリーも跳ね上がってしまうので、そこは注意が必要です。

レバーの糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

レバーの糖質はどれくらいなのでしょうか?

レバーの種類脂質(100gあたり)
鶏レバー3.1g
豚レバー3.4g
牛レバー3.7g

糖質はレバーの種類によって異なりますが、いずれにしても食材の中でレバーはなかなか低糖質と言えるでしょう。

ただし、実は肉類の中だけで考えるとレバーは糖質が多めなのです。

部位糖質(100gあたり)
牛カルビ0.2g
牛タン0.1g
豚バラ肉0.1g
豚ヒレ肉0.2g
鶏もも肉0g
鶏ささみ0g
牛ミノ0g
牛ハツ0.1g

上記は一部の部位だけですが、しかしながら肉類のほとんどの部位は100gあたり糖質0.5g未満なのです。

もちろん、芋類やトウモロコシほど高糖質ではありませんし、食材全体で見ると低糖質と言えそうですが、レバーにもある程度の糖質が含まれていることは覚えておきたいですね。

レバーの脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

肉類の中でもレバーは低脂肪なイメージが持たれがちですが、実際の脂質量はどれくらいなのでしょうか。

部位糖質(100gあたり)
鶏レバー0.6g
豚レバー2.5g
牛レバー3.7g

レバーはかなり低脂肪な部位と言えます。

部位脂質(100gあたり)
牛カルビ32.9g
牛タン21.7g
豚バラ肉34.6g
豚ヒレ肉1.9g
鶏もも肉14g
鶏ささみ0.8g
牛ミノ8.4g
牛ハツ7.6g

高脂肪な部位で知られる牛カルビや豚バラ肉はかなりの脂質が含まれていますよね。

ダイエット食材でお馴染みの鶏ささみはレバーよりも脂質少なめですが、それでも100gあたり3g強の脂質しか含まれていないレバーは低脂肪な食材と言えるでしょう。

レバー料理別カロリー・糖質・脂質をご紹介!

ポイントを教える女性

レバーは栄養価の高い食材というイメージが強いと思いますが、実際、レバーには以下のようなさまざまな栄養素が含まれているのです。

  • ビタミンA
  • ヘム鉄(鉄分)
  • ビタミンB2
  • 葉酸
  • 亜鉛

良質なタンパク質も豊富に含まれるレバー。もちろん食べ過ぎは良くありませんが、普段から適量を摂取したい食材と言えるでしょう。

料理法によって栄養成分もかわってくるので、お馴染みレバーの料理のカロリー・糖質・脂質をご紹介します。

料理名カロリー糖質脂質
焼き鳥(1本)84kcal3.1g1.9g
レバニラ炒め(1食分)225kcal8.6g12.3g
鶏レバー煮(1食分)97kcal5.7g1.9g
レバーペースト(大さじ1)45kcal0.43g4.16g
レバカツ(1枚40g)139kcal7.25g14.4g

レバーを使用した料理は、比較的低カロリーと言えるかもしれませんね。

もちろん上記は目安量であって店舗や使用する調味料、量などによっても数字は変わってきますが、油を使用するレバニラ炒めでもカロリーが225kcalというのは、他の炒め物と比較すると低めと言えます。

食べる分量に注意する必要はありますが、カロリーを気にしている人にとっても、糖質を気にしている人にとっても、レバーはおすすめできる食材と言えそうです。

ただし、炒め物や揚げ物になると脂質が多くなってしまうので、脂質を気にする人は焼き鳥などできるだけシンプルな料理を選ぶと良いですね。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.