2018/02/15更新
レーズンパンのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
レーズンパンは名前の通りレーズンを入れて焼き上げたパンのことです。ぶどうパンと呼ばれることもあり、形は食パンと似たものが多めです。レーズンの甘さが加わるうえ、パンだけとは違った食感を得られることから人気があります。
今回はそんなレーズンパンのカロリー、糖質、脂質を考えていきましょう。
レーズンパンのカロリーは高め?太る?痩せる?
レーズンパンは以下の材料から構成されます。
材料 | カロリー(100gあたり) |
---|---|
食パン | 264kcal |
レーズン | 301kcal |
本来は小麦粉やバターから作った生地にレーズンを混ぜて焼くのですが、今回は分かりやすいよう、完成品である食パンとレーズンから作ると仮定します。
レーズンはぶどうが乾燥したものですから水分量が少なく、ぶどうよりも格段に軽いです。そのため、レーズンパン100gあたり20gも使われていれば多いほうでしょう。
今回はレーズン多めに、食パン80gとレーズン20gで100gのレーズンパンを作ると仮定します。すると、レーズンパン100gあたりのカロリーは以下のようになるでしょう。
- レーズンパンのカロリー:271kcal/100gあたり
上記の通り、食パンとレーズンで大したカロリー差が無いため、レーズンを多めにしても極端にカロリーが高くなることはありません。レーズンたっぷりのレーズンパンはカロリーが高いイメージですが、同じ重さならレーズンを含まないパンと同じくらいなのです。
ただ、そもそもパンはカロリーが高めでダイエットにあまり向かないと言われる食品です。レーズンパンの食べ過ぎはカロリーオーバーからの肥満につながる恐れもありますので、控えめにしておきましょう。
レーズンパンの糖質は?糖質制限ダイエット向き?
先ほどと同じ方法でレーズンパンの糖質を考えていきましょう。
材料 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
食パン | 44.4g |
レーズン | 76.6g |
カロリーはさほど変わりませんでしたが、糖質は大きな差が出ました。こちらも食パン80g、レーズン20gで100gのレーズンパンを作った場合、以下のような糖質量になります。
- レーズンパンの糖質:50.8g/100gあたり
スタンダード糖質制限の目安が1食あたり40g以下ですので、レーズンパンの糖質は高いと分かります。1個の重さが食パン1枚(60g)だとしても30.5gほどの糖質を持ちますから糖質制限中の摂取は避けた方がよさそうです。
レーズンの量を100gあたり10gに仮定すると100gあたり47.6gに下がるものの、これでも糖質制限向けでないのは同じです。食パンの時点で糖質が高いため当然と言えば当然でしょう。
レーズンパンの脂質はどのくらい?
次にレーズンパンの糖質を同じ方法で考えていきましょう。
材料 | 脂質(100gあたり) |
---|---|
食パン | 4.4g |
レーズン | 0.2g |
レーズンは乾燥して水分量が少なくなっている分、100gに対してのカロリーや糖質が高くなっているのですが、もともとのぶどうがほとんど脂質を含まないためレーズンになっても脂質は低いままです。
また、食パンも脂質はそこまで高くありません。そのため、食パン80、レーズン20gで作るレーズンパンの脂質は以下のような数字です。
- レーズンパンの脂質:3.6g/100gあたり
1食分の脂質が16~20gですので、上記程度の脂質量なら安心して食べることができるでしょう。レーズンの量がさらに多ければ脂質はさらに下がります。
普通の食パンよりもレーズンパンがおすすめ
糖質制限的にはいまいちなレーズンパンですが、カロリーや脂質は普通の食パンとそう変わりません。そのため、朝食などの食パンをレーズンパンにしてみてはどうでしょうか。
レーズンには豊富な食物繊維や鉄分、カルシウム、カリウムなどが含まれるため、貧血解消などの健康効果が期待されます。適量の摂取であればダイエットサポートになるかもしれませんよ。ただ、くれぐれも食べすぎには気を付けてください。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!