2018/02/15更新
黒酢のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
黒酢は健康効果が高いと言われる酢の一種。様々な栄養が含まれることからダイエット向けドリンクやサプリメントになっていることも多く、これらを愛用している方も少なくないでしょう。そんな黒酢のカロリーや糖質は気になりませんか。
今回は黒酢のカロリー、糖質、脂質を調べてみました。
黒酢のカロリーは高め?太る?痩せる?
まずは黒酢のカロリーから見ていきましょう。
酢の種類 | カロリー(100gあたり) |
---|---|
黒酢 | 54kcal |
穀物酢 | 25kcal |
米酢 | 46kcal |
りんご酢 | 26kcal |
上記の表から黒酢は酢の中でもカロリーが高いと分かります。米酢も酢の中では高カロリーな方ですが、それを上回る量で最もポピュラーとされる穀物酢の2倍以上に相当します。
黒酢はアミノ酸が豊富なことからダイエットに用いられるものの、飲みすぎてしまえばカロリー過多からの肥満が怖いところです。ダイエット向けと呼ばれる黒酢も実はカロリーが高めと覚えておきましょう。
ただ、マヨネーズのようにカロリーが極端に高いわけでもありませんし、一度に100gも使用することは少ないでしょう。料理に大さじ1杯、2杯を使用する程度なら15kcal前後です。
要は、使用量が常識の範囲内であれば大きな問題は無いと思われます。もし使用量が多くなりそうなら、黒酢ではなく他の酢に切り替えるなど工夫してカロリー量を減らしていきましょう。
黒酢の糖質は?糖質制限ダイエット向き?
次に黒酢などの糖質を見ていきましょう。
酢の種類 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
黒酢 | 9.0g |
穀物酢 | 2.4g |
米酢 | 7.4g |
りんご酢 | 2.4g |
黒酢はカロリーだけでなく脂質も高いと分かりますね。これは、黒酢の原料に問題があると考えられます。黒酢は「1000mlにつき180g以上の米を使用したもの」と農林水産省の定義で決められています。
米が糖質を多く含むのは糖質制限中の方ならご存知でしょう。そのため、黒酢は穀物酢に比べて3倍以上の糖質を含みます。料理に大さじ1杯や2杯程度を使うだけなら大丈夫だと思われますが、心配な方は穀物酢などに切り替えるといいかもしれません。
また、黒酢には大麦のみを使って製造する大麦黒酢も存在します。大麦が多くの糖質を含むため、こちらも高糖質だと考えておきましょう。
ちなみに、黒酢を使う料理は肉類や野菜類を中心としていることが多く、意外と糖質は低めです。特に肉類は糖質をほとんど含みませんし、味に深みが出ることから黒酢との相性が良いとされています。
肉類を中心とした料理+黒酢の組み合わせなら、糖質が40gを超えることも少ないでしょう。
黒酢の脂質はどのくらい?
次に黒酢などの脂質を見ていきましょう。
酢の種類 | 脂質(100gあたり) |
---|---|
黒酢 | 0.0g |
穀物酢 | 0.0g |
米酢 | 0.0g |
りんご酢 | 0.0g |
黒酢や穀物酢、米酢。どれをとっても脂質は100gあたり0gです。黒酢で脂質オーバーになることはありませんので、脂質については安心して摂取できます。黒酢とは油のことですから、酢に含まれないのも当然と言えるでしょう。
ただ、肉類の多い料理や中華料理など。黒酢を使用する料理の中には脂質を多く含むものも存在します。
黒酢ドリンクには注意
黒酢と言えば黒酢ドリンクが有名です。ダイエット効果があると言われており、近年ではコンビニでも見かけるようになりました。ただ、この黒酢ドリンク、意外とカロリーや糖質が高めです。商品によっては100gあたり50kcal以上、10g以上の糖質を含んでおり、言ってしまえば甘い系の炭酸飲料と変わりません。
「ダイエット向けだから」と高をくくって飲みすぎればほぼ確実にカロリーや糖質オーバーからの肥満を招くでしょう。アミノ酸などを豊富に含むことから健康効果が高いのは事実だと思われますが、飲みすぎには気を付けましょう。
また、黒酢ドリンクの種類によってカロリーや糖質量が変わります。購入前にはパッケージの栄養成分を確認するのも忘れないでください。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!