1. ダイエットレスキュー
  2. 食品ピカタのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

ピカタのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

ピカタ

ピカタは下味をつけた豚肉に小麦粉をまぶし、粉チーズ入りの溶き卵をからませてソテーしたもの。または、同じように調理した鶏肉にレモンソースなどを加えた料理のことで、前者はポークピカタ、後者はチキンピカタと呼ばれます。

今回はそんなピカタのカロリー、糖質、脂質を紹介しましょう。

ピカタのカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

まずはピカタのカロリーを見ていきましょう。

ピカタの種類カロリー(100gあたり)
ポークピカタ183kcal
チキンピカタ166kcal

冒頭で説明したように、ピカタは豚肉を用いて作るポークピカタと、鶏肉を用いて作るチキンピカタの2種類が存在します。日本で有名なのはポークピカタの方でしょうか。海外ではチキンピカタが一般的です。

さて、ポークピカタもチキンピカタも1人前で150~200g程度はありますので、200~350kcalくらいの摂取は覚悟しておくべきでしょう。カロリーの目安としては成人男性の1食分が600~700kcalです。そのため、1人前程度ならやや余裕をもって食べられるものの、ご飯などがセットになると危ないでしょう。

また、使用する肉の部位によってはカロリーが高くなることも考えられます。ちなみに、上記の表からも分かるように鶏肉を用いたチキンピカタの方が低カロリーな傾向にあります。

ピカタの糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次にピカタの糖質を見ていきましょう。

ピカタの種類糖質(100gあたり)
ポークピカタ5.0g
チキンピカタ2.5g

スタンダード糖質制限の目安が1食あたり糖質40g以下だと知っていると、どちらも糖質が低い料理ということが分かります。特にチキンピカタなら100gあたり2.5gですので、1人前が200gあったとしても、300gあったとしても気軽に食べられるでしょう。

豚肉も鶏肉も糖質はほぼ含まれないため、両者の糖質差は味付けなどの問題だと考えてください。つまり、レシピによっては糖質量が逆転することもあります。

とはいえ、一般的なレシピで作っていれば極端に糖質が高くなることはありませんし、ピカタは糖質制限ダイエット向けの料理を言えそうです。

ピカタの脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

最後にピカタの脂質も見ていきましょう。

ピカタの種類脂質(100gあたり)
ポークピカタ10.0g
チキンピカタ8.0g

ピカタの脂質は上記のように言われますが、使用する肉の部位によって大きく変化することは覚えておきましょう。たとえば、豚肉はロースなら100gあたり19.2gもの脂質を含みます。対して、豚ヒレは100gあたり1.9gしか脂質を含みません。

ですので、上記の数字はあくまでも目安のひとつだと考えてください。ちなみに、脂質の摂取目安量は1食あたり16~20gと言われています。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.