1. ダイエットレスキュー
  2. 食品バーニャカウダのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

バーニャカウダのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

バーニャカウダー

バーニャカウダはアンチョビやニンニク、オリーブオイルなどで作るディップをカットした野菜につけて食べる料理のことです。ディップは基本的に温めて提供されるため、チーズフォンデュなどに近いかもしれません。

今回はそんなバーニャカウダのカロリー、糖質、脂質を紹介します。

バーニャカウダのカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

まずはバーニャカウダのカロリーから見ていきましょう。

  • バーニャカウダのカロリー:190kcal/1人前

バーニャカウダ1人前の定義がやや分かりにくいのですが、今回は各種野菜を数カットずつ、これを小さな容器に入ったディップ(25g前後)に付けて食べることを想定しています。

バーニャカウダと言えばスティック野菜を食べているような感覚ですので、カロリーは低めだと考えている方も多いでしょう。しかし、実際はディップのカロリーがそれなりに高いため、野菜類だけで構成されるわりには高カロリーです。

冒頭で話したようにディップはオリーブオイルを混ぜて作りますからね。25gでも130kcal前後はあると考えてください。とはいえ、成人女性でも1食に600kcalくらいは摂取できます。そのため、バーニャカウダ1人前くらいなら特に問題はないでしょう。

しかも、様々な野菜でたっぷりと栄養を摂取できます。ただ、バーニャカウダは野菜だけでなく肉類や魚などを使うこともあるようです。その場合はカロリーが高めになると考えてください。

バーニャカウダの糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次にバーニャカウダの糖質を見ていきましょう。

  • バーニャカウダの糖質:11.4g/1人前

糖質11.4gはスタンダード糖質制限の1食分である40gの1/3以下ですね。この程度の糖質量なら低糖質な部類と言えるでしょう。カロリーと違い、オリーブオイルがほぼ糖質を含まないのが大きいです。

ただ、ジャガイモやカボチャ、ニンジンなど野菜類の中にも糖質が高めのものは存在します。これらを中心に食べてしまえば、上記数字より糖質摂取量が高くなってしまうこともあるでしょう。

逆に、ジャガイモやカボチャ、ニンジンなどを避ければ1人前で糖質10g以下も十分に可能です。糖質制限中の方はなるべく低糖質な野菜で構成したバーニャカウダを目指してみてください。おすすめはアスパラガスやブロッコリーなどです。

バーニャカウダの脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

最後にバーニャカウダの脂質を見ていきましょう。

  • バーニャカウダの脂質:12.6g/1人前

1食分の脂質摂取目安とされる16~20gには収まっているものの、野菜類がメインの割には高めの数字です。野菜類は基本的に100gあたり0.3g程度しか脂質を含みません。

では、何が高脂質なのかといえば、これはオリーブオイルです。ディップに使うオリーブオイルは100gあたり100gの脂質を含みますから、ディップを付ければつけるほど、摂取脂質は大きくなります。

バーニャカウダは最後に残ったディップと卵を混ぜて食べることもありますが、脂質を制限している方は我慢しておいた方がいいでしょう。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.