1. ダイエットレスキュー
  2. 食品手羽先のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

手羽先のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

手羽先

手羽先は鶏の翼部分の肉なのですが、ゼラチン質と脂肪が多いことから唐揚げなどによく利用されますね。そのため、他の部位に比べてカロリーや脂質が高そうに感じますが、実際はどうなのでしょうか。

今回は手羽先のカロリー、糖質、脂質を紹介します。

手羽先のカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

まずは手羽先のカロリーから見ていきましょう。

鶏肉の部位カロリー(100gあたり)
手羽先211kcal
鶏もも肉200kcal
鶏むね肉191kcal
鶏皮497kcal

周りが皮部分で覆われていることから、もも肉やむね肉より高カロリーと思われがちな手羽先ですが、実はそこまでカロリーは変わりません。確かに手羽先の方が高カロリーではあるものの、10kcalや20kcal程度の差です。

しかも、上記の数字は可食部のカロリーですので、1本の重さが30~50gしかなく、そのうち45%程度が骨(廃棄部分)で出来ている手羽先なら1本あたりのカロリーは50kcal前後でしょう。

骨がある分だけ食べにくく、食事のスピードがゆっくりになる特典もありますしね(早食いは食べ過ぎに繋がります)。意外ともも肉やむね肉よりダイエット向けの部位かもしれません。

とはいえ、カロリーが低いわけではありませんので、食べすぎには気を付けましょう。また、手羽先は唐揚げにして食べることが多いのですが、この場合は油をたっぷり使いますからカロリーは非常に高くなります。1本のサイズが小さいとはいえ、揚げ物は危険でしょう。

手羽先の糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次に手羽先の糖質を見ていきましょう。

鶏肉の部位糖質(100gあたり)
手羽先0.0g
鶏もも肉0.0g
鶏むね肉0.0g
鶏皮0.0g

上記の表を見てもらうと分かるように、手羽先はデータ上では糖質を含んでいません。というよりも、鶏肉全般が100gあたり糖質0gです。

そのため、糖質制限においては手羽先を好きなだけ食べることができます。10本食べようと、20本食べようと糖質的には問題ありません。もちろん、脂質の問題などもありますから適当な量に抑える必要はあるものの、糖質制限の心強い味方と言えるでしょう。

先ほど言ったように、1本を食べるのに時間がかかるため満腹感を得やすいのもポイントです。人間は物を食べてから満腹を感じるまでにタイムラグがあるため、早食いは食べ過ぎに繋がります。

ちなみに、手羽先の唐揚げも糖質制限的には問題ないでしょう。ただ、味付けや衣のせいで多少は糖質が発生します。心配な方は、シンプルに塩焼きなど糖質を増やさない調理法にするといいかもしれません。

手羽先の脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

次に手羽先の脂質を見ていきましょう。

鶏肉の部位脂質(100gあたり)
手羽先14.6g
鶏もも肉14.0g
鶏むね肉11.6g
鶏皮48.6g

手羽先は皮で覆われているため脂質が高そうに見えますが、実際はもも肉と同じくらいです。むね肉に比べてしまうと少しだけ高く感じるものの、手羽先は骨のおかげで食べ過ぎが少ないという特典があります。

とはいえ、1食分の脂質摂取目安が16~20gですから、少しの食べ過ぎが脂質オーバーに繋がるでしょう。鶏皮ほどの警戒は必要ないものの、1日2本や3本など制限はつけておくべきです。

ちなみに、唐揚げにすれば当然ながら脂質は高くなります。脂質を制限している方は「唐揚げ厳禁」だと考えましょう。

手羽先は塩焼きがおすすめ

ポイントを教える女性

手羽先といえば唐揚げが有名なわけですが、これだと油を使うことからカロリーや脂質が高くなってしまいます。もともと、低カロリー、低脂質とは言えない手羽先ですから、ダイエット中に唐揚げを口にするのは危険でしょう。

そこで、ダイエット中の方には手羽先の塩焼きをおすすめします。本当に塩だけで作る塩焼きならカロリーや脂質が増えることはありません。手羽先の場合は油を引かずとも調理できますしね。おそらく、最もヘルシーな食べ方のひとつでしょう。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.