2018/02/15更新
かつおのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
かつおは刺身やたたき、カルパッチョ、角煮、竜田揚げなど様々な料理に利用される需要の高い魚類です。また、肉を加熱したのち乾燥させた鰹節も有名であり、鰹節を削った削りぶしは冷奴やおひたしなど多くの料理に用いられます。
今回はそんなかつおのカロリー、糖質、脂質を紹介しましょう。
かつおのカロリーは高め?太る?痩せる?
まず、かつおには初鰹と戻り鰹がいることを把握しておきましょう。初鰹というのは太平洋の鰹が北上してきた際に水揚げされるもので、脂の乗りが少なくサッパリとした味わいが特徴です。対して、戻り鰹は北上したかつおが南下する際に水揚げされたもので、海水温の低い地域にいたことから脂が多めに乗っています。
そのため、初鰹と戻り鰹ではカロリーにそれなりの差が出ます。
かつおの種類 | カロリー(100gあたり) |
---|---|
初鰹 | 114kcal |
戻り鰹 | 165kcal |
やはり、脂が乗っていない初鰹の方が低カロリーです。魚類は全体的に低カロリーで、100gあたり100kcal前後もそう珍しくないため極端に低カロリーなわけではありませんが、初鰹ならダイエット中でも口にしやすいでしょう。
戻り鰹の方も肉類などと比べればカロリーが低めであり、摂取量にさえ気を付ければ十分にダイエット向けと言えます。刺身やたたきなどの料理なら味付けでカロリーが高くなることもないでしょう。安心して摂取できます。
カルパッチョや煮物などの料理は味付けによってカロリーが高くなるかもしれません。また、揚げ物系はカロリーが2倍程度に膨れ上がることもあります。カロリー制限中の方はこの辺りに気を付けておきましょう。
かつおの糖質は?糖質制限ダイエット向き?
次にかつおの糖質を見ていきましょう。
かつおの種類 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
初鰹 | 0.1g |
戻り鰹 | 0.2g |
脂が乗っていようと、乗っていまいと糖質には何ら関係がありません。脂とは脂質のことですからね。そのため、初鰹も戻り鰹も糖質量に差はほとんどありません。どちらも文句なしに低糖質と言えるでしょう。
糖質が低いことで有名な肉類ですら、部位によっては100gあたり0.3g程度の糖質を含みます。かつおは両方ともそれを下回るわけですから、糖質制限ダイエットにはぴったりの食材です。
刺身やたたきなら糖質が高くなることもないでしょう。また、チーズなどと用いるカルパッチョも糖質的にみれば特に問題ありません。問題があるとすれば、甘めの味付けをする角煮などの料理です。
スタンダード糖質制限なら特に問題ないと思いますが、スーパー糖質制限などで極力、糖質をカットしたい方は調理方法に気を付けましょう。
かつおの脂質はどのくらい?
次にかつおの脂質を見ていきましょう。
かつおの種類 | 脂質(100gあたり) |
---|---|
初鰹 | 0.5g |
戻り鰹 | 6.2g |
カロリーの項目で話したように、初鰹は脂が乗っておらず、戻り鰹は脂が多めに乗っています。脂質量はこの話がダイレクトに反映されていますね。脂が乗っている分だけ、戻り鰹は脂質が高めです。
とはいえ、100gあたり6.2g程度なら脂質を制限している方でも許容範囲でしょう。マヨネーズを使ったレシピや揚げ物に注意すれば、1食分である16~20gは超えないと思われます。
ただ、オリーブオイルなどを使った料理と一緒に食べるなら、初鰹の方にしておきたいところです。
かつおは野菜と一緒に食べよう
かつおの刺身は玉ねぎやトマト、水菜など様々な野菜と相性抜群ですし、単純にかつおだけで食べていると栄養バランスが偏ってしまいます。ですので、なるべくサラダやカルパッチョなど多くの栄養を摂取できる形でいただきましょう。
糖質制限中の方なら、ご飯を食べない代わりに野菜類を増やすのがいいと思います。野菜類なら一部を除いて糖質をあまり含みません。それに、戻り鰹の場合はやや脂っこさがありますので、野菜と一緒に食べた方がサッパリ美味しくいただけるでしょう。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!