1. ダイエットレスキュー
  2. 食品鴨のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

鴨のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

鴨

鴨と言えば鴨鍋が有名であり、鴨が葱を背負ってくるの言葉通り、ネギと一緒に煮込むことで臭みを取り除きます。牛肉や豚肉などの肉類に比べると流通量は少ないものの、他にも蕎麦や汁物などに利用されます。

今回はそんな鴨のカロリー、糖質、脂質を見ていきましょう。

鴨のカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

まずは鴨のカロリーから見ていきましょう。

鴨肉の種類カロリー(100gあたり)
アヒル(マガモ)450kcal
合鴨333kcal
野生の鴨肉128kcal

表でみると野生の鴨肉が低カロリーと分かりますが、現在流通している鴨は基本的にアヒルの肉です。これをマガモと呼ぶこともあり、家禽(食用に育てられたもの)で、多くの国で飼育されています。

そのため、スーパーなどで販売されている鴨肉は基本的にアヒルの肉だと考えてください。ちなみに、合鴨はアヒルと野生の鴨を交配した種類のことです。

さて、100gあたり450kcalもある肉が低カロリーははずありませんね。高カロリーで有名な牛や豚のバラ肉よりもカロリーが高いわけですから、少しの食べ過ぎがカロリーオーバーに繋がります。

100gあたり200kcal前後の鶏肉と同じ感覚で食べるのは非常に危険です。基本的に鴨は高カロリーとインプットしておきましょう。

鴨の糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次に鴨の糖質を見ていきましょう。

鴨肉の種類糖質(100gあたり)
アヒル(マガモ)0.1g
合鴨0.1g
野生の鴨肉0.1g

肉類のカロリーが高いのは主に脂質の仕業ですから、糖質とカロリー量は比例しません。上記のように、アヒル肉も野生の鴨肉も100gあたり0.1gという糖質の低さです。

ネギも100gあたり5g程度の糖質量ですし、鴨とネギの鍋は糖質が低めだと考えられます。味付け次第では1人前で糖質10g以下も十分に可能でしょう。また、野菜類と一緒に煮込むスープなどもおすすめです。

注意点としては、蕎麦を絶対に避けること。鴨と言えば蕎麦のイメージも強いですが、あれは麺が糖質の塊であり、1人前の摂取でも糖質40gを超えてしまうかもしれません。

鴨の脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

最後に鴨の脂質を見ていきましょう。

鴨肉の種類脂質(100gあたり)
アヒル(マガモ)42.3g
合鴨29.0g
野生の鴨肉3.0g

野生の鴨肉は脂質をほとんど含まないのに対して、アヒル肉は100gあたり42.3gもの脂質を含みます。つまり、重さの半分程度は脂質で出来ています。

一般的に流通しているのが野生の鴨なら全く問題は無かったのですけどね。残念なことに、販売されている鴨の多くはアヒルなわけですから、摂取量には気を付けましょう。

今回の内容をまとめると「現在の鴨肉は基本的にアヒル肉、そしてカロリーや脂質が高い」ということです。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.