2018/02/15更新
煮豆のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
煮豆は豆類を甘く味付けして煮た料理のことです。使用される豆の種類は大豆や小豆、黒豆、うぐいす豆、えんどう豆など様々ですが、有名なものとしては大豆や黒豆あたりでしょう。
今回はそんな煮豆のカロリー、糖質、脂質を紹介します。
煮豆のカロリーは高め?太る?痩せる?
まずは煮豆のカロリーから見ていきましょう。
- 煮豆のカロリー:212kcal/100gあたり
味付けや豆の種類にもよりますが、一般的な大豆の煮豆なら100gあたり212kcalくらいでしょう。1人前の量も人によりますが、100gよりは少し少なめかもしれません。
つまり、1人前で200kcalくらいを想定するのがよさそうです。100gで200kcalと言えば鶏肉と同じくらいであり、決して低いとは言えませんね。煮豆をサブのおかずにするなら、メインのおかずはやや低カロリーなものにした方がいいでしょう。そうしないと、簡単に成人男性の1食分である700kcalを超えてしまいます。
ちなみに、味付けをしていない大豆の水煮は100gあたり140kcalです。要は、砂糖などの甘い味付けによって72kcalも増えたことになります。砂糖は少量でも高カロリーですので、常に使用量を意識してください。
煮豆の糖質は?糖質制限ダイエット向き?
次に煮豆の糖質を見ていきましょう。
- 煮豆の糖質:16.1g/100gあたり
スタンダード糖質制限の1食分が糖質40gです。そのため、煮豆の糖質が極端に高いとは言いませんが、メインのおかず次第では糖質オーバーもありえそうな数字です。
なお、味付けをしない大豆の水煮は100gあたり0.9gしか糖質を含みません。すなわち、煮豆は砂糖などの味付けだけで15g程度も糖質を増やしているのです。
市販品については仕方ありませんが、自分で作るなら砂糖の使用量を抑えるか、砂糖を甘味料に置き換えるなどの工夫をして糖質を抑えるようにしてください。
煮豆の脂質はどのくらい?
最後に煮豆の脂質を見ていきましょう。
- 煮豆の脂質;5.4g/100gあたり
大豆の水煮は100gあたり6.7g程度の脂質を含みますが、砂糖などの調味料が加わる分だけ重さに対しての脂質が減少します。砂糖などの調味料は基本的に脂質を含みません。
さて、上記の数字に対して1食分の脂質が16~20gですので、煮豆の脂質は低めと言えるでしょう。とはいえ、極端に低いわけではなく、メインのおかずに揚げ物などが加われば脂質オーバーも十分にありえます。
揚げ物や肉料理とセットにする時は少しだけ摂取量を控えめにしておきましょう。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!