2018/02/15更新
筋子のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
いくらの知名度は非常に高く、知らない方はそういないと言えるでしょう。対して、筋子はいまいち知名度が薄いのか、知らないという意見をちょくちょく耳にします。しかし、筋子といくらは同じもので、その違いは卵巣に入っているかいないかくらいです。今回は、それでも知名度の薄い可哀そうな筋子のカロリーや糖質を紹介します。
筋子のカロリーは高め?太る?痩せる?
まずは、筋子のカロリーを見ていきましょう。
- 筋子のカロリー:282kcal/100gあたり
- いくらのカロリー:272kcal/100gあたり
気になる方も多いと思いますので、今回はいくらのカロリーと比較してみました。こうしてみると、筋子はそこそこ高カロリーですね。1食あたりの摂取目安カロリーが600~700kcalですので、100gも食べてしまえば、1食分の半分近くを摂取することになってしまいます。
また、醤油などの味付けが濃ければ、さらにカロリーが高くなることもあるでしょう。そのため、カロリー摂取目安を超えたくない場合は筋子の摂取量を調整する必要がありそうです。筋子100gをおかずにご飯を食べるとややカロリーオーバーの危険が出てきますので、50gなど少し量を抑えめにしましょう。
筋子の糖質は?糖質制限ダイエット向き?
次に筋子の糖質も確認しましょう。
- 筋子の糖質:0.9g/100gあたり
- いくらの糖質:0.1g/100gあたり
いくらに比べると高めなものの、100gあたり1g以下の糖質量ですし、気にするほどではないでしょう。スタンダード糖質制限では1食あたり40gまで糖質を摂取できますからね。単純計算、筋子を4kg以上食べても平気なことになります。
問題があるとすれば、醤油などの味付けによる糖質の増加でしょうか。糖質摂取量を少しでも抑えたいのなら調味料はほどほどにしておきましょう。また、白米は非常に糖質が高いため、筋子のおにぎりは避けておくのが無難です。
筋子の脂質はどのくらい?
最後に筋子の脂質も確認しましょう。
- 筋子の脂質:17.4g/100gあたり
- いくらの脂質:9.3g/100gあたり
脂質についてはカロリー同様やや高めと言わざるえませんね。脂質の摂取目安量が1食あたり16~20g前後ですので、100gも食べてしまえばほぼ1食分の脂質を摂取してしまいます。そこに他のおかずの脂質が加われば、目安をオーバーしてしまいそうですね。筋子はカロリーや脂質がやや高めという認識を持ち、摂取する量を常に抑えめにしておきましょう。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!