1. ダイエットレスキュー
  2. 食品どら焼きのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

どら焼きのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

どら焼き

どら焼きは小さなパンケーキのような形をした、カステラ風の生地2枚で餡子を挟んだ和菓子のこと。その名前は打楽器の銅鑼に似ているためと言われますが、これには諸説あるようです。

今回はそんなどら焼きのカロリー、糖質、脂質を紹介しましょう。

どら焼きのカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

どら焼きと言えば粒あんの挟まったオーソドックスなものが有名ですが、近年はそれに負けないくらい生クリームどら焼きや栗どら焼きも人気があります。そのため、一般的なものだけでなく、生クリーム入りのどら焼きなども含めてカロリーを比較してみましょう。

どら焼きの種類カロリー(1個あたり)
どら焼き227kcal
生クリームどら焼き241kcal
栗どら焼き233kcal

今回はどら焼き1個の重さを80g前後で想定しています。やはり、一般的などら焼きに比べると少しだけ生クリーム入りの方が高カロリーですね。生クリームどら焼きは生クリームに加えて餡子も入るため仕方ありません。

さて、227kcalや241kcalと言えば菓子パンと同じくらいです。そもそも、材料が小麦粉や砂糖、バターなど菓子パンと変わらないため仕方ないと言えば仕方ないのですが、パンに比べるとどら焼きはしっとり感が強く、食べ応えがありません。

そのため、菓子パン以上に警戒する必要があるでしょう。やや大きめな商品なら1個で300kcalを超えてしまいます。対して、成人女性は1食あたり600kcal程度しか摂取できません。

どら焼きの糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次にどら焼きの糖質を見ていきましょう。

どら焼きの種類炭水化物(1個あたり)
どら焼き47.0g
生クリームどら焼き31.8g
栗どら焼き45.9g

今回は実際に販売されている商品を参考にしているため、糖質量ではなく炭水化物量を表記しています。実際は小麦粉などが少しだけ食物繊維を含みますから、糖質だと1gか2gは下がるかもしれません。とはいえ、元の数字が大きいので大差ないでしょう。

さて、上記の表から生クリームどら焼きが他に比べて低糖質なのが分かります。これは、餡子に比べて生クリームの糖質が低いためでしょう。実は、砂糖を加えない状態なら生クリームは100gあたり3.1gしか糖質を含みません。

とはいえ、生クリームどら焼きですらスタンダード糖質制限の1食分(40g)に近い糖質を持っています。そのため、どら焼きを糖質制限ダイエット向けとは言えません。むしろ、糖質制限中なら避けるべき食品です。

どら焼きの脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

次にどら焼きの脂質を見ていきましょう。

どら焼きの種類脂質(1個あたり)
どら焼き2.0g
生クリームどら焼き10.8g
栗どら焼き3.5g

生クリームどら焼き以外の商品については脂質が低めと言っても大丈夫でしょう。2個も3個も食べるなら別ですが、1個の摂取ならさしたる問題は無いと思われます。

しかし、生クリームどら焼きについては1個で1食に摂取できる脂質量(16~20g)の半分以上を含みます。これを、食事の脂質を抑えずに食べてしまえば脂質オーバーを引き起こす可能性が高いです。

カロリーや糖質に比べて注目度の低い成分ではあるものの、脂質も摂取しすぎれば肥満の原因になると言われていますので、生クリームの入った商品を食べるときはくれぐれも気を付けてください。

カロリーや糖質の低いどら焼きも存在する

ポイントを教える女性

今回の紹介からどら焼きはカロリーや糖質が高めだと分かりました。特に糖質が高く、基本的に糖質制限中は食べることができません。しかし、どら焼きが大好物で、我慢すればストレスを強く感じてしまう方もいるでしょう。

そんなストレスはダイエットによくありませんし、どうしても食べたい方はカロリーや糖質の抑えられたどら焼きを購入するといいですよ。これは、小麦粉の代わりに大豆粉などを、砂糖の代わりに甘味料が使われた商品で、その糖質量は10gを切ることもあります。また、カロリーも半分程度までカットされています。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.