1. ダイエットレスキュー
  2. 食品豆乳のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

豆乳のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

豆乳

豆乳は水に漬けた大豆をすりつぶしたのち、煮詰めて漉して完成させる飲み物のこと。見た目的には牛乳とそっくりですが、実際に飲んでみると癖がやや強く、苦手という方も少なくないようです。ただ、大豆を用いていることから栄養が豊富。さらに、最近は甘みを加えて飲みやすくした商品も数多く存在します。今回はそんな豆乳のカロリーや糖質についてです。

豆乳のカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

豆乳には大きく2種類のものが存在します。まず、特に手を加えていない、やや飲みにくさのある方が「無調整豆乳」です。対して、豆乳が飲みづらいと感じる方向けに甘みなどを加えたものが「調整豆乳」になります。

同じ豆乳ではあるものの、砂糖の有無などの違いがあるため、それぞれでカロリーや糖質が変わってくるのです。今回は、この2種類に加えて牛乳のカロリーも見ていきましょう。

種類カロリー(100gあたり)
無調整豆乳46kcal
調整豆乳64kcal
牛乳67kcal

甘めの味付けなどが無い分、調整豆乳よりも無調整豆乳の方が低カロリーですね。200g程度入った紙パックの商品なら、1本あたり92kcalほど。これならダイエット中でも摂取しやすいでしょう。調整豆乳だとやや高カロリーになりますが、それでも極端に高いことはないため、1日あたり紙パック1本程度であれば問題ないと思われます。

牛乳も調整豆乳と同じくらいですので、コップ1杯などの摂取にしておくといいでしょう。適量の摂取であれば、大豆の栄養素による健康効果を期待できるかもしれませんよ。

豆乳の糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次に豆乳の糖質も確認しましょう。

種類糖質(100gあたり)
無調整豆乳2.9g
調整豆乳4.5g
牛乳4.8g

カロリーと似たような比率になりましたね。やはり、無調整豆乳は砂糖などの添加が無いため糖質量が低めです。スタンダード糖質制限の目安が1食あたり糖質40g以下ですので、調整豆乳や牛乳も低糖質な方ではあるのですが、より糖質摂取量を少なくしたいのなら無調整豆乳を選ぶべきでしょう。

コップ1杯やコンビニで購入できる紙パック1本が200g前後ですから、調整豆乳だと1本で糖質9gほど。高いとはいいませんが、少し食事の糖質を減らす必要が出てくるかもしれませんね。ちなみに、カロリーや糖質量などは商品によって変化します。そのため、購入前には必ず成分表記を確認する癖をつけましょう。

豆乳の脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

次に豆乳の脂質も見ていきましょう。

種類脂質(100gあたり)
無調整豆乳2g
調整豆乳3.6g
牛乳3.8g

カロリーや糖質に続いて脂質も無調整豆乳が最も低く、調整豆乳と牛乳が同じくらいです。調整豆乳には植物油が使用されることもあるとか。そのため、脂質が少し高くなっているのかもしれません。

脂質の摂取目安が1食あたり16~20g前後ですので、調整豆乳だとやや脂質が高めでしょうか。紙パック1本だと7.2g程度になりますからね。メインのおかずであれば問題ありませんでしたが、飲み物となると話は別です。

なるべく脂質摂取量が目安に収まるよう、調整豆乳ではなく無調整豆乳にしたり、食事の脂質を控えめにしたりと工夫してみてください。

ダイエット中なら無調整豆乳がおすすめ

ポイントを教える女性

ここまでで、調整豆乳よりも無調整豆乳の方が低カロリー低糖質低脂質と分かりましたね。そのため、ダイエット中なら無調整豆乳の摂取をおすすめします。ただ、無調整豆乳は甘みが少なく飲みにくいと感じることも多いですね。そんな時は、ひとつまみの塩を入れてかき混ぜてみてください。

これだけで飲みにくさが幾分か改善されますし、塩であればカロリーや脂質をほぼ含みません。また、カロリーや糖質のカットされた甘味料を用いるのもいいでしょう。ちなみに、コーヒーや紅茶などをいただく際、牛乳の代わりに無調整豆乳を使うのもありですよ。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.