1. ダイエットレスキュー
  2. 食品ソーセージのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

ソーセージのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

ソーセージ

美味しいソーセージがあれば、いくらでもビールを飲むことができる人いますよね。パリッとした歯ごたえとジューシーな肉汁。想像しただけでもよだれが溢れそうです。でもダイエット中のソーセージというのはどうなのでしょう?お肉ですし脂身もたくさんありそうですから、太ってしまいそうですよね。

ここではそんなソーセージがダイエットに向いているのかどうかを、カロリーや糖質を紹介しながら説明していきます。

ソーセージのカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

それではまずソーセージのカロリーについて見ていきましょう。お肉が原材料のソーセージのカロリーはどれくらいあるのでしょう。

種類カロリー(100gあたり)
ウインナーソーセージ321kcal
セミドライソーセージ339kcal
ドライソーセージ497kcal
フランクフルトソーセージ298kcal
ボロニアソーセージ251kcal
リオナソーセージ192kcal
レバーソーセージ368kcal
混合ソーセージ270kcal
生ソーセージ279kcal

ソーセージってこんなに種類があるの?カロリーよりもそのほうが気になるかもしれません。実際にはもっと多くの種類がありますが、代表的なソーセージのカロリーを並べてみました。水分の少ないドライソーセージのカロリーがかなり高く、その他のソーセージも高カロリーです。

やはり原材料に肉を使っていますので、どうしても高カロリーになってしまいます。わたしたちがよく口にするウインナーソーセージでも100gで321kcalもあります。1本くらいならまだ許容範囲内ですが、カロリー制限中はできるだけ避けるようにしましょう。

ソーセージの糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

それでは次にソーセージの糖質についても見ていきましょう。糖質制限ではお肉はOKな食材ですが、ソーセージに加工してあっても大丈夫なのでしょうか。

種類糖質(100gあたり)
ウインナーソーセージ3.0g
セミドライソーセージ2.6g
ドライソーセージ2.1g
フランクフルトソーセージ6.2g
ボロニアソーセージ2.9g
リオナソーセージ3.7g
レバーソーセージ1.9g
混合ソーセージ4.7g
生ソーセージ0.8g

フランクフルトソーセージの糖質が、他のソーセージと比較すればやや高めです。それでも100gあたりに含まれる糖質量が6.2gですので、まったく問題ありません。スタンダードな糖質制限の場合には、糖質量を1食あたり40gまでに抑える必要がありますが、それと比較してもかなり低い値です。

カロリー制限ではNGだったソーセージですが、糖質制限であれば問題なく食べることができます。もちろん食べ過ぎはNGですので、ある程度は食べる量をコントロールする必要はありますが、それでも、通常食べるくらいなら気にせずに食べてもかまいません。

ソーセージの脂質はどれくらい?

脂質のイメージ画像

ダイエットをしていると、カロリーや糖質だけでなく脂質も気になりますよね。ソーセージにはどれくらいの脂質が含まれているのでしょう。

種類脂質(100gあたり)
ウインナーソーセージ28.5g
セミドライソーセージ29.7g
ドライソーセージ43.0g
フランクフルトソーセージ24.7g
ボロニアソーセージ21.0g
リオナソーセージ13.1g
レバーソーセージ33.5g
混合ソーセージ22.7g
生ソーセージ24.4g

女性が1食で摂取する脂質の目安が16.2gです。男性の場合は21.3gです。リオナソーセージを除く、ほとんどのソーセージがこの脂質量をオーバーしています。リオナソーセージでさえも、100gあたりの脂質の量が13.1gもあります。

脂質が気になるという人は、ダイエット中にソーセージはあまりおすすめできません。少量であれば、脂質の量を減らすことができますが、それでもお酒の場などではついつい食べすぎてしまいます。そのようなリスクを回避するために、最初から注文しないようにしましょう。

ダイエット中にソーセージを食べるときのポイント

ポイントを教える女性

ダイエット方法によってはOKとNGに分かれてしまうソーセージですが、どうしてもダイエット中に食べたいという場合には下記のポイントを意識してください。

  • 1本までに抑えておく
  • ケチャップなどを使わない
  • 油で炒めずに茹でる

まず重要なのは食べすぎないということです。基本的にソーセージは高カロリー・高脂質のダイエットに向いていない食べ物ですので、1本程度を軽くつまむくらいに考えておきましょう。

また味付けにケチャップなどの調味料を使っている人も多いようですが、これらも使わないように気をつけてください。特に糖質を少しでも抑えたいというような人は、ケチャップではなく、そのままの味付けで食べるようにしましょう。

調理方法としては、油で炒めたりせずに、お湯で茹でるようにしてください。電子レンジで温めるという方法もあります。いずれにしても、油で表面を焼くような調理をすると、さらにダイエットに向いていない料理になりますので、気をつけてください。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.