2018/02/15更新
つぶ貝のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
お酒のツマミだけでなく、おでんやお寿司などでも重宝されているつぶ貝。口にする機会も多いと思いますが、ダイエット中ですと食べていいのか悪いのか判断できないという人、多いのではないでしょうか。
ここではそんなつぶ貝のカロリーや糖質についてご紹介し、ダイエットに向いているかどうかについて解説します。つぶ貝が好きだという人はぜひチェックしておきましょう。
つぶ貝のカロリーは高め?太る?痩せる?
それではまずつぶ貝のカロリーについて見ていきましょう。食感の似ているサザエやアワビの値も並べていますので、太りやすいのか痩せやすいのかの判断材料にしてください。
種類 | カロリー(100gあたり) |
---|---|
つぶ貝(生) | 86kcal |
サザエ(生) | 97kcal |
あわび(生) | 73kcal |
生のつぶ貝100gに含まれるカロリーは86kcalです。一般的に貝はダイエットに向いている食材と言われていますが、つぶ貝も同じようにダイエットに適した食材だということが分かります。女性が1食で摂取するカロリーの目安は583kcalですが、それと比べても十分に低い値です。
サザエと比べると低カロリーですが、アワビと比べるとややカロリーが高めです。ただし、これくらいの値であれば、それほど気にする必要はありません。価格を考えるとつぶ貝が一番お手軽ですので、ダイエット中は積極的に取り入れていきましょう。
つぶ貝の糖質は?糖質制限ダイエット向き?
それでは次に、つぶ貝の糖質についても見ていきましょう。魚介類は糖質が少ないものが多いのですが、つぶ貝も低糖質な食材なのでしょうか。
種類 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
つぶ貝(生) | 2.3g |
サザエ(生) | 0.9g |
あわび(生) | 4.0g |
つぶ貝100gに含まれる糖質量は2.3gです。サザエよりは糖質が高めですが、それでも一般的な食材の中では、かなりの低糖質食材ということが分かります。スタンダードな糖質制限では1食あたりの糖質量を40g以下にしなくてはいけませんが、つぶ貝であればお腹いっぱい食べても問題ありません。
ただし、調味料として砂糖を使うことの多い食材です。味付けによっては糖質が高くなりますので、外食などで注文するときには、糖質オーバーにならないように気をつけてください。
つぶ貝の脂質はどれくらい?
カロリー制限にも糖質制限にも適しているつぶ貝ですが、脂質制限で考えるとどうなのでしょう。脂質が多かったりするということはないのでしょうか?
種類 | 脂質(100gあたり) |
---|---|
つぶ貝(生) | 0.2g |
サザエ(生) | 0.4g |
あわび(生) | 0.3g |
生のつぶ貝100gに含まれる脂質は、たったの0.2gです。他の貝類もかなり脂質が少なめです。スタンダードな糖質制限をする場合には、1食あたりに摂取していい糖質量が40gまでと決められています。ところがつぶ貝であればこの値を気にする必要は全くありません。
つぶ貝はダイエット中でも、しっかりと食べることができる食材のひとつです。脂質制限をしている人も、ぜひ普段の食事に取り入れてみましょう。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!