1. ダイエットレスキュー
  2. 食品長芋のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

2018/02/15更新

長芋のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?

長芋

長芋と言えば、よく山芋とごっちゃにされがちですが、山芋はヤマノイモ科に属する芋類の総称であり、長芋はその中の一種です。つまり、長芋は山芋で間違いありません。しかし、山芋が長芋というのは少し間違っていて、正確には山芋のひとつが長芋となります。今回は、そんな長芋のカロリーや糖質を紹介します。

長芋のカロリーは高め?太る?痩せる?

カロリーのイメージ画像

冒頭で話したように、長芋以外にも山芋はいくつか存在しますので、今回はそれらと比較しつつ、長芋のカロリーを見ていきましょう。

山芋の種類カロリー(100gあたり)
長芋65kcal
大和芋123kcal
自然薯121kcal

こうしてみると、長芋が山芋の中で低カロリーと分かりますね。これは、他に比べて長芋の水分率が高いせいかもしれません。大和芋や自然薯は水分率が70%と以下とやや低めですが、長芋は水分率が80%を超える食品です。そのため、重さに対するカロリーが低めなのでしょう。

長芋は1本あたり700gを超えるため、1本まるまる食べると450kcal前後を摂取することになります。おそらく、1人で1本の長芋を食べることはそうないと思いますが、一応、食べ過ぎには警戒しておきましょう。そこに調味料が加われば、1食の摂取目安である600~700kcalを超えてしまうかもしれません。

食品全体で見てもそうカロリーが高くないことから、食べ過ぎにさえ警戒すればダイエットに活用できるでしょう。カリウムやビタミン類などの栄養も含まれますしね。他の野菜などと一緒にバランスよく摂取しましょう。

長芋の糖質は?糖質制限ダイエット向き?

糖質のイメージ画像

次に長芋の糖質を見ていきましょう。

山芋の種類糖質(100gあたり)
長芋12.9g
大和芋24.6g
自然薯24.7g

糖質についても長芋が圧倒的に低い数字となりました。ただ、長芋の糖質が低いというよりは、他の山芋の糖質が高い印象ですね。長芋の糖質量は芋類らしくやや高めになっていますので、食べ過ぎには十分注意しましょう。

無いとは思いますが、長芋1本(約700g)をすべて食べてしまうと90gオーバーの糖質摂取量。これは、スタンダード糖質制限における1日分の糖質摂取目安120gの4分の3です。

何となくヘルシーなイメージがあり、糖質も低めと思っている方がいるようですが、実際はやや高めの糖質量ですので、油断しないようにしてくださいね。ヘルシーだと思って食べ過ぎれば後で痛い目を見てしまいます。

特に危ないのがサラダ類でしょうか。長芋はサラダに用いられることが多いです。このサラダをヘルシーだと思って食べ過ぎてしまうと、糖質摂取目安を大幅に超えてしまうこともあるでしょう。

長芋の脂質はどのくらい?

脂質のイメージ画像

次に長芋の脂質を見ていきましょう。

山芋の種類脂質(100gあたり)
長芋0.3g
大和芋0.2g
自然薯0.7g

脂質については大和芋より少しだけ高め。とはいえ、どの山芋にしても非常に低い脂質量ですので、気にする必要はほぼ無いと言えるでしょう。脂質は1日あたり、男性なら63g前後、女性なら48g前後が摂取目安ですからね。基本的に野菜類や芋類などは脂質が低いため、脂質が気になる方は肉類を控え、野菜類や芋類にシフトするのがおすすめです。

とろろご飯や蕎麦に注意

ポイントを教える女性

長芋の利用方法で真っ先に思いつくのが「とろろ」ですね。とろろは長芋をすりおろして、そこに調味料などを加えたものです。調味料の使用量を控えめにしておけば、長芋のカロリーや糖質量から大きく変動することは少ないのですが、それはとろろをそのまま食べた場合に限ります。

何が言いたいかといえば、とろろをご飯や蕎麦などに加えると、カロリーや糖質摂取量が高くなるということ。特に主食系が入ると糖質は非常に高くなります。それでいて、長芋自体の糖質が低くないのですから、糖質オーバーは免れないでしょう。糖質制限ダイエットを進める方は、とろろを使うにしても、サラダなど糖質の低い料理を選択してください。

あなたも誰かをダイエットレスキュー!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

© 2024 ダイエットレスキュー All Rights Reserved.