2018/02/15更新
八宝菜のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
八宝菜は豚肉やエビ、しいたけ、たけのこ、ピーマンなどを炒めて作る中華料理のこと。その名前から8種類の具材が用いられると勘違いされがちですが、この八というのは「多くの」という意味であって、具材の数に決まりはありません。ちなみに、八宝菜をご飯の上にかけると中華丼が完成します。今回はそんな八宝菜のカロリーや糖質を見ていきましょう。
八宝菜のカロリーは高め?太る?痩せる?
まずは八宝菜のカロリーを見てみましょう。
- 八宝菜のカロリー:183kcal/100gあたり
八宝菜1人前が200g前後ですので、1人前だと366kcalほどです。対して、1食のカロリー摂取目安が600~700kcalほどです。そのため、八宝菜1人前なら余裕で目安範囲内に収めることができますが、普通は八宝菜+主食という形になることが多いですよね。
主食がご飯だとすると、1杯で269kcalほど。八宝菜のカロリーと合わせて635kcalほどになってしまいます。男性の方ならまだしも、女性の方だとやや心配なカロリー量です。八宝菜の具材によっては上記カロリーを超えることもありますし、油断はしないようにしてください。
ちなみに、各材料のカロリーは以下のようになります。
食材 | カロリー(100gあたり) |
---|---|
豚肉 | 386kcal |
うずらの卵 | 179kcal |
シバエビ | 83kcal |
たけのこ | 26kcal |
とにかく豚肉のカロリーが高いです。八宝菜のカロリーは豚肉の量に左右されるといっても過言ではないでしょう。ですので、カロリーを少しでも抑えたいのなら豚肉の使用量を控えめにしてください。うずらの卵は1個のサイズが小さいことから、7個で100g前後です。そのため、よほどの大量投入でなければ問題ないでしょう。
シバエビなどの魚介類やたけのこ等の野菜類は基本的に低カロリーですので、少し多めに入れても大丈夫かもしれません。
八宝菜の糖質は?糖質制限ダイエット向き?
次に八宝菜の糖質を見ていきましょう。
- 八宝菜の糖質:4.1g/100gあたり
スタンダード糖質制限では1食の糖質摂取量を40g以下に抑えなくてはいけませんが、八宝菜の糖質は1人前でも8.2g程度ですので、八宝菜だけで糖質オーバーになることはまずないでしょう。ご飯を加えて中華丼にしなければ問題ないと思われます。逆に中華丼にすればほぼ確実に糖質オーバーですので、糖質制限中は控えてください。
各材料の糖質は以下のようになります。
食材 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
豚肉 | 0.1g |
うずらの卵 | 0.3g |
シバエビ | 0.1g |
たけのこ | 1.5g |
この表からわかるように、八宝菜の具材はどれも低糖質なのです。メインとなる豚肉をはじめ、卵も魚介類も低糖質。この中でみると高糖質に感じるたけのこも食品全体から見れば低糖質な部類です。八宝菜の糖質が高くなることがあれば、それは砂糖や片栗粉など調味料の使い過ぎでしょう。
八宝菜の脂質はどのくらい?
次に八宝菜の脂質を見ていきましょう。
- 八宝菜の脂質:13g/100gあたり
糖質に比べて脂質は高い数字でした。1人前だと26g前後となるわけで、これは1食に摂取できる脂質量の16~20g前後を軽々と超えてしまいます。つまり、なにも工夫していない状態の八宝菜を口にすれば脂質オーバーの可能性が高いということ。脂質オーバーは肥満につながると言われているので注意が必要です。
各材料の脂質は以下のようになります。
食材 | 脂質(100gあたり) |
---|---|
豚肉 | 34.6g |
うずらの卵 | 13.1g |
シバエビ | 0.4g |
たけのこ | 0.2g |
脂質もカロリーと同じく、豚肉の使用量に左右されます。豚肉を多く使用すれば上記以上の脂質量になることもあるでしょう。逆に豚肉の量を減らすことができれば脂質を抑えることが可能です。
豚肉の量を抑えて野菜を増やそう
八宝菜のカロリーや脂質が高い原因は豚肉にありました。そのため、ダイエット中なら豚肉を少なめにしておきましょう。ただ、単純に豚肉を減らしただけだと容量的に寂しくなってしまいますので、その分は野菜で補ってください。
さやえんどう、しいたけ、きくらげ、白菜などなど。八宝菜には今回紹介した以外にも多くの野菜を使用できます。これらをバランスよく投入することでカロリーや脂質を抑えられるうえ、栄養バランスの偏りも改善されるかもしれませんよ。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!