2018/02/15更新
ハンバーガーのカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
ハンバーガーといえばファーストフード店の代表的な存在。ハンバーガーとポテトとナゲット。そんな組み合わせが大好きな方も少なくないでしょう。しかし、ファーストフード店のメニューはイメージの通りカロリーや糖質が高いもの。今回はハンバーガーのカロリーや糖質を紹介しますので、通う機会の多い方はぜひ見ておいてくださいね。
ハンバーガーのカロリーは高め?太る?痩せる?
まずはハンバーガーのカロリーから見ていきましょう。
- ハンバーガーのカロリー:193kcal/100gあたり
ハンバーガーのサイズはお店によって変わりますね。かの有名なMのファーストフード店であれば、1個あたり100gと少しくらいでしょうか。1個のサイズを大きめに作ってあるお店だと、1個あたり200g前後あったりもします。つまり、ハンバーガー1個のカロリーは小さめなら200kcal前後、大きめなら400kcal前後といったところです。
一般的な成人男性のカロリー摂取目安が1食あたり600~700kcalですので、400kcalのものでも余裕をもって口にできますが、2個以上になるとカロリーオーバーの危険性が出てきますね。それでいて、ハンバーガーは2個くらい簡単に食べてしまう食品ですので、ダイエットにはあまり向かないと言えるでしょう。
ちなみに、材料別のカロリーは以下のようになります。
材料 | カロリー(100gあたり) |
---|---|
パン | 265kcal |
牛ひき肉 | 224kcal |
たまねぎ | 37kcal |
他にもいろいろな具材や調味料が用いられるものの、代表的なのは上記3つでしょう。ハンバーガー1個に使われるパンの量は50g前後ですが、それでも100kcal以上ありますね。また、具材であるハンバーグの材料となる牛肉も高カロリーです。
つまり、ハンバーガーは高カロリーな食品を高カロリーな食品で挟んだ料理と言えるでしょう。
ハンバーガーの糖質は?糖質制限ダイエット向き?
次にハンバーガーの糖質を見ていきましょう。
- ハンバーガーの糖質:17.1g/100gあたり
1個が200gだった場合は34.2gほどですね。スタンダード糖質制限では1食あたり40gまでの糖質を摂取できますので、1個であればギリギリセーフと言えるでしょう。ただ、先ほども言ったようにハンバーガーは2個くらい簡単に食べてしまえる食品です。そのため、糖質が低いとはお世辞にも言えません。
糖質が高い理由を材料から見てみると以下のようになります。
材料 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
パン | 47.1g |
牛ひき肉 | 0.5g |
たまねぎ | 7.2g |
たまねぎもやや高糖質なものの、主な原因はパンの方にあると言えるでしょう。重さに対して半分近くの糖質を含むわけですからね。それが本体上下になるハンバーガーが低糖質なはずもありません。ちなみに、パンと同じ主食系であるご飯や麺も高糖質ですので、ライスバーガーもそう変わらない糖質量を含むと考えられます。
ハンバーガーの脂質はどのくらい?
次にハンバーガーの脂質を見ていきましょう。
- ハンバーガーの脂質:8.7g/100gあたり
1個が200gだった場合は17.4gほど。一応は1食の糖質摂取目安である16~20g前後に収まるものの、何度も言うように2個くらい食べるのが普通の食品ですから、脂質的にもおすすめとは言えません。
材料別の脂質を見ると、ハンバーガーが高脂質な原因が分かります。
材料 | 脂質(100gあたり) |
---|---|
パン | 3.8g |
牛ひき肉 | 15.1g |
たまねぎ | 0.1g |
主な脂質の原因は牛ひき肉ですね。そもそも肉類は全体的に脂質が高めなのです。つまり、ハンバーガーになる前、ハンバーグの時点で脂質は高いことになります。脂質が気になる方はハンバーグの摂取も併せて注意しましょう。
ハンバーガーは野菜多めで食べよう
ダイエット中にハンバーガーを食べるなら野菜を多めにするのがおすすめです。というのも、シンプルなハンバーガーはパンにハンバーグ、そしてピクルスくらいしか含まれません。しかし、これでは栄養バランスが偏ってしまいますね。そこで、トマトやレタス、キャベツなどを挟んで野菜をたっぷり摂取できるようにするのです。
野菜の量が増えれば1個の満足感も上昇するはず。それでいて、野菜類はカロリーや糖質、脂質が低めですので、大量に挟んでもダイエットに支障は出ません。皆さんも、ぜひ野菜たっぷりのハンバーガーを試してみてくださいね。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!