2018/02/15更新
ラム酒のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
ラム酒はサトウキビなどを用いて作る蒸留酒のこと。よくカクテルベースとして利用される他、ケーキやタルトと言ったお菓子類を作る際にも用いられます。そのため、スイーツ作りが趣味の方は棚に1本くらいはストックしているかもしれませんね。また、紅茶の香りづけにも使われたりと用途の多いお酒です。今回はそんなラム酒のカロリーや糖質を見ていきましょう。
ラム酒のカロリーは高め?太る?痩せる?
まずはラム酒のカロリーを見ていきましょう。
お酒の種類 | カロリー(100gあたり) |
---|---|
ラム酒 | 240kcal |
ウイスキー | 237kcal |
ビール | 40kcal |
日本酒 | 109kcal |
お酒類は基本的にアルコール度数が高いほどに、カロリーも高い傾向があります。ラム酒やウイスキーなどの蒸留酒は製造方法の問題からアルコール度数が高くなりがちで、ラム酒の場合は40度近くありますので、上記のようにカロリーが高くなってしまうのです。
逆に、アルコール度数が低いビールは低カロリーで、重さに対するカロリーがラム酒の6分の1しかありません。では、ラム酒はビールよりも太りやすいかと言えば、そうとも限らないでしょう。
ビールは1杯あたり350g前後あるのが普通ですが、ラム酒の場合はアルコール度数の強さからストレートだと1杯あたり30g前後も普通です。30gだとすると、カロリー量は72kcalほどですね。対して、ビール350gは140kcalも含みますから、1杯あたりのカロリーだとビールの方が2倍近くも高いことになります。
これはやや極端な例かもしれませんが、ラム酒のアルコール度数が強く1杯の量が少ないのは確かでしょう。また、蒸留酒に含まれるカロリーの多くはアルコールによるエンプティカロリーで、体内に蓄積されにくいとも言われています。
ラム酒の糖質は?糖質制限ダイエット向き?
次にラム酒の糖質を見ていきましょう。
お酒の種類 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
ラム酒 | 0.1g |
ウイスキー | 0g |
ビール | 3.1g |
日本酒 | 4.9g |
蒸留酒の場合、製造過程で糖質がカットされることから上記のように糖質をほぼ含みません。一応、ラム酒は100gあたり0.1gの糖質を含むとされますが、よほどシビアな糖質制限をしていない限りは気にせずとも大丈夫でしょう。
また、褐色のラム酒はカラメル色素が用いられることから糖質が少しだけ高くなると言われますが、それも100gあたり1gあるか無いかですので、気にする必要はないでしょう。そのため、ラム酒は糖質制限向けと言って差し支えないと思われます。
ビールや日本酒を頼むなら、ラム酒を頼む方が糖質制限的には良好ですね。特にビールは1杯が350g前後もありますので、糖質量が1杯で10g以上になってしまいます。糖質制限中の方はビールや日本酒をやめ、蒸留酒に切り替えてみてはいかがでしょうか。
ラム酒の脂質はどのくらい?
次にラム酒の脂質を見ていきましょう。
お酒の種類 | 脂質(100gあたり) |
---|---|
ラム酒 | 0g |
ウイスキー | 0g |
ビール | 0g |
日本酒 | 0g |
とはいえ、脂質についてはオール0。基本的にお酒類に脂質は含まれません。そもそも、飲料系のほとんどが脂質を含みませんね。脂質が気になる方は飲料を見直すのではなく、料理の方を見直しましょう。また、チーズ類やナッツ類などの高脂質なおつまみを避けるようにしましょう。
ラム酒は飲み方に注意しよう
ラム酒をストレートやロックで飲む分には構いません。泥酔するほどの量でなければカロリーもそこまでは高くなりませんし、糖質や脂質についてはほぼ含まれません。また、炭酸水や水割りなども問題ないでしょう。
ただ、コーラやジンジャーエール、サイダーなどの甘い系で割るのはおすすめできません。というのも、これらの飲料はカロリーや糖質が高めです。しかも、甘くて飲みやすくなることから、摂取量が増えてしまいがちです。また、フルーツ系のジュースを用いるものも、同じ理由から避けておくのが無難でしょう。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!