2018/02/15更新
豚足のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
豚足は読んで字のごとく、豚の足部分の肉です。バラ肉やロースなどに比べると入手難度がやや高く、需要も低めではあるのですが、おでんの具材やラーメンスープなどに用いられることもあります。特徴としてはコラーゲンを多く含むことでしょうか。
今回はそんな豚足のカロリー、糖質、脂質を紹介しましょう。
豚足のカロリーは高め?太る?痩せる?
まずは豚足のカロリーから見ていきましょう。
部位 | カロリー(100gあたり) |
---|---|
豚足 | 230kcal |
豚バラ肉 | 386kcal |
豚ロース | 263kcal |
豚もも肉 | 183kcal |
豚レバー | 128kcal |
今回は豚肉の他の部位とカロリーを比較してみました。こうしてみると分かるように、バラ肉やロースなど需要の高い部位に比べてややカロリーが低めです。これは、脂身の量などが影響しているのでしょう。
そのため、赤身が多いとされるもも肉に比べるとカロリーは高め。また、レバーとだと100kcalもの差があります。豚肉全体でいえば、ちょうど中間くらいのカロリー量でしょうか。避けるほどではないものの、摂取のし過ぎはカロリーオーバーに繋がります。
後は調理法次第でカロリー量が変わってきます。調味料をたっぷり使って煮込むとカロリーが高くなるでしょう。だしで煮込むだけなどシンプルな料理であれば、230kcalから極端に高くなることはありません。
ちなみに、豚足は沖縄料理や韓国料理、欧米の料理など様々な料理に活用されます。これらは居酒屋やレストランでいただけることもありますが、外食店のメニューはカロリーが高いことも少なくないので気を付けてください。
豚足の糖質は?糖質制限ダイエット向き?
次に豚足の糖質を見ていきましょう。
部位 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
豚足 | 0.0g |
豚バラ肉 | 0.1g |
豚ロース | 0.2g |
豚もも肉 | 0.2g |
豚レバー | 2.5g |
豚肉などの肉類は基本的に糖質が低いわけですが、豚足はその中でもトップクラスに低糖質で、データ上の数値を見る限り100gあたりの糖質は0gとなっています。
つまり、豚足にはほぼ糖質が含まれていません。糖質制限ダイエット中は何かと食品の糖質に気を使うものですが、豚足ならばその心配はなし。お腹いっぱい食べたとしても糖質オーバーにはならないでしょう。
とはいえ、これは豚足をそのまま摂取した場合の話です。塩だけで味付けをしたシンプルな料理等は問題ありませんが、普通は醤油や酒、だしなどを使って煮込んだりするわけですから、当然ながら糖質が発生します。
特に砂糖やみりんを用いて甘めの味付けにしたものは糖質が高い傾向にあり、使いすぎれば100gあたり糖質10gや20gを超える料理ができてしまう恐れもあります。それでも低糖質な方ではありますが、せっかくならシンプルな味付けで糖質を抑えるのがベストでしょう。
豚足の脂質はどのくらい?
次に豚足の脂質を見ていきましょう。
部位 | 脂質(100gあたり) |
---|---|
豚足 | 16.8g |
豚バラ肉 | 34.6g |
豚ロース | 19.2g |
豚もも肉 | 10.2g |
豚レバー | 3.4g |
肉類の場合は脂質量とカロリーがおおよそ比例すると考えてください。実際、豚足の脂質はバラ肉やロースに比べて低く、もも肉やレバーに比べて高めです。脂質とは脂身のことで、多くのカロリーを含むのですから当たり前と言えば当たり前ですね。
さて、1食分の脂質摂取目安は16~20gですので、豚足100gを使用した料理ならギリギリセーフでしょう。ただ、調理時に油を用いる料理だと脂質が20gを超えてしまうかもしれません。心配な方は、やはり調味料の少ないシンプルな料理を目指してください。
豚足は野菜と一緒に料理しよう
豚足を使ったレシピをいくつか見てみると、予想以上に単品で完結する料理が多いです。しかし、豚足だけだと栄養バランスが偏ってしまいますし、メイン食材が1品だけだとつい多めに使ってしまいます。
このことを考慮し、豚足はゴーヤや大根などの野菜類と一緒に調理するのがいいでしょう。野菜類ならカロリーや糖質、脂質も低めですので安心感があります。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!