2018/02/15更新
チキン南蛮のカロリーや糖質が気になる!太る?痩せる?
チキン南蛮は宮崎県を発祥とする鶏肉料理で、揚げた鶏肉に甘酢を絡めタルタルソースをかけたものです。コンビニ弁当などの定番おかずですので、皆さんも一度は口にしたことがあるでしょう。チキンにタルタルソースのコッテリ感がたまらない一品です。
今回はそんなチキン南蛮のカロリー、糖質、脂質を紹介します。
チキン南蛮のカロリーは高め?太る?痩せる?
まずはチキン南蛮のカロリーから見ていきましょう。
- チキン南蛮のカロリー:254kcal/100gあたり
使用する鶏肉の重さが100gだとすれば、チキン南蛮1人前は200gくらいでしょう。つまり、1人前で508kcal前後ということです。成人男性の1食分が600~700kcalですので、508kcalならやや余裕をもって収まりますが、普通はご飯とセットでいただきますね。
そうなると、ご飯1杯の270kcalがプラスになりますから、合計で778kcal。つまり、成人男性の1食分を軽々と超えてしまいます。ここに他のおかずもセットになった弁当なら、1個で1000kcal近いこともあり得るでしょう。
ここまでカロリーが高い理由は、まず単純に鶏肉のカロリーが100gで200kcalほどあること。これに加えて、揚げる際にたっぷりと油を吸収してしまうのがよくありません。鶏肉100gはそれなりに大きいため、揚げることで油が20g前後は吸収されます。
さらに、タルタルソースもマヨネーズを原料にした調味料ですから、非常に高カロリーです。要は、チキン南蛮はほぼ高カロリーな食品で構成された料理というわけです。残念ながらカロリー制限のダイエットにはあまり向きません。
チキン南蛮の糖質は?糖質制限ダイエット向き?
次にチキン南蛮の糖質を見ていきましょう。
- チキン南蛮の糖質:4.9g/100gあたり
1人前が200gだとして、糖質は9.8gほどです。カロリーに比べて、糖質は随分と低いことが分かります。スタンダード糖質制限なら1食に40gまで糖質を摂取できますから、2人前や3人前を平らげても糖質的には問題ありません。
ただ、お弁当のようにご飯がセットだと1人前で糖質60gや70gを簡単に超えてしまいます。ご飯は非常に糖質が高いので、糖質制限中の方はキャベツなど低糖質な食品とセットでいただくようにしましょう。
これさえ守ればチキン南蛮は糖質制限ダイエット向けの料理と言えます。お弁当屋ではご飯なしのチキン南蛮単品を注文するようにしてください。
チキン南蛮の脂質はどのくらい?
次にチキン南蛮の脂質を見ていきましょう。
- チキン南蛮の脂質:20.5g/100gあたり
100gあたりで20.5gですから、1人前が200gだと脂質は41gにもなってしまいます。対して、一般的な成人男性が1食に摂取できる脂質は20g程度です。女性ならさらに少なくなりますし、チキン南蛮は非常に脂質が高いと言えるでしょう。
これは、鶏肉の脂質が高めなうえに、重さと同じだけの脂質を含んだ油をたっぷり使用するからです。加えて、タルタルソースも原材料が重さの70%程度の脂質を持ったマヨネーズです。
これらのことから、脂質を制限している方はチキン南蛮を摂取すべきではありません。一応は皮なしの鶏肉を使用することで脂質を抑えられるものの、油やマヨネーズをたっぷり使う時点で1人前の脂質20g以下は難しいと思われます。
チキン南蛮を作るなら皮なしの鶏肉を使おう
今回は一般的なレシピを参考にしたため、皮あり鶏もも肉の使用を想定しています。ただ、最近はカロリーを下げるために皮なしの鶏肉でチキン南蛮を作る方も少なくないようです。実際、鶏皮の有無は鶏肉のカロリーを大きく左右します。
鶏肉の種類 | カロリー | 糖質 | 脂質 |
---|---|---|---|
鶏もも肉(100g) | 200kcal | 0.0g | 14.0g |
鶏もも肉(皮なし100g) | 116kcal | 0.0g | 3.9g |
鶏むね肉(100g) | 191kcal | 0.0g | 11.6g |
鶏むね肉(皮なし100g) | 108kcal | 0.0g | 1.5g |
表の通り皮がなくなるだけでカロリーが半分程度、脂質についてはむね肉なら1/7程度になります。この差は非常に大きなものですので、ダイエット中の方はなるべく皮を剥いだ鶏肉でチキン南蛮を作るようにしてください。
ただ、油を大量に使うため、極端にカロリーや脂質が下がることはありません。この点には注意しておきましょう。
あなたも誰かをダイエットレスキュー!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
ツイッターでダイエットレスキューをフォロー!